![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:104 総数:542487 |
造形展が始ります!
明日20日から23日の午前中まで,体育館で「造形展」を行います。たくさんの力作が展示されています。多くの皆様のご来校をお待ちしています。
![]() 桃陽総合支援学校との交流![]() ![]() テレビ会議システムを使って,桃陽総合支援学校の子どもと交流しました。 「ワニの口がかっこよく開くように,テープとモールでとめたところを工夫しました。」 「ワニが口をあけているところがよく伝わってきて,素敵だとおもいました。」 自分の作品のよいところを伝えて,相手の作品のよいところを見つけて,伝え合うことができました。 おおいほう すくないほう
1年生の算数の学習もいよいよ大詰めに入っています。今、学習している「おおいほう すくないほう」は数図ブロックや図を使いながら「多い」「少ない」のたし算やひき算の問題を解くことがめあてです。問題文にかかれている場面を正しく思い浮かべる力を育てていくために、図に表す練習を大切にしています。式をたてたわけを伝える練習もがんばっています。
![]() ![]() 卒業遠足〜その3〜![]() ![]() ![]() 卒業遠足〜その2〜![]() ![]() 6年卒業遠足![]() ![]() ![]() 1日フリー乗車券で京都の名所旧跡を回ります。 まずJR藤森駅から電車で京都駅。 いよいよグループごとにスタートします。 小雪の舞う京都の街を探検です。 卒業遠足の実施について
本日の6年卒業遠足(市内めぐり)は,予定通り実施いたします。
造形展の準備![]() ![]() ![]() フロアにあったマットや跳び箱を片付け,掃除もしました。みんなで協力したので,短時間で済ませることができました。頼もしい高学年です。 部活動交流会〜サッカー〜
サッカー部活動の交流会も土曜日に藤ノ森小学校で開かれました。4・5・6年が出場し,良い成績でお別れ試合を飾ることができました。
![]() ![]() ![]() 部活動支部交流会〜バレーボール〜
土曜日に伏見中支部バレーボール部活動のお別れ試合が深草小学校で行われました。4年・5年の女子が出場し,他校のお友達と交流をしました。
![]() ![]() ![]() |
|