京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up1
昨日:124
総数:486814
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

茶道教室5月26日 〜扇子の使い方と今日のお花〜

 茶道教室では,毎回茶道に関わるいろいろなことを教えていただいています。今回はまず,扇子の置き方と使い方について教えていただきました。
 また,茶道教室では,季節の花がさりげなく飾られています。

画像1
画像2
画像3

ICT活用支援員来校 〜今年は宮崎さんです〜

 京都市教育委員会の委託を受けて,京都高度技術研究所の宮崎さんがICT活用支援員として来校してくださいました。
 今年度はプリンターの更新が行われたので,まずコンピュータ室の設定の確認をしていただきました。1ヶ月に一度の来校なので,予め教えていただきたい事をお伝えしておいて,来校時に教えていただくことになっています。

画像1画像2

ALTと共に

 心待ちにしていたALTのフランシス先生の授業です。小中一貫教育の一環で,修学院中学とその校下の小学生は,フランシス先生に教えていただいています。写真は,5年生の学習の様子です。みんなが笑顔であることが嬉しいですね。

画像1
画像2
画像3

全校ダンス 〜高学年の練習風景〜

 全校ダンスを高学年が練習している様子です。
画像1
画像2
画像3

紙芝居 〜2年生の朝の会〜

 担任の先生が用事で遅れられるというので,2年生の朝の指導に行くと,自分達だけで紙芝居をして朝の会を進めていました。その後の学習も,落ち着いてしっかり取り組めました。

画像1画像2

ハードル走練習中 〜5年生〜

 ハードル走を練習している5年生です。とぶのではなく,またぐようになれると速くなります。運動会で練習の成果を披露します。

画像1画像2

あさおきた 〜朝の合言葉〜

 「あさおきた」の合言葉を覚えていますか? 南校舎の階段のところに掲示しています。

画像1

PTA読み聞かせ 〜5月24日〜

 ちょうど低学年が全校ダンスの練習に行っていたので,とても参加者が少なく,急遽読む予定の本を変更して,紙芝居をしていただきました。

画像1
画像2

児童朝会7 〜飼育委員会からの発表〜

 飼育委員から,先日亡くなったレッカーについて発表がありました。

画像1
画像2

児童朝会6 〜縦割りグループで…〜

 縦割りグループ内での自己紹介がはやく終わったので,ハンカチ落としをして遊んでいたグループがありました。仲良くなるために,一緒に遊ぶことはよい方法です。

画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp