![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:90 総数:960400 |
親子学習〜おもち焼き〜(3−1)
22日は七輪を使って,おもちを焼きました。炭に火をつけるまでは大変でしたが,香ばしく,ふっくらおいしく焼けました。きなこやしょうゆをつけていただきました。
![]() ![]() ![]() スチューデントシティ学習(昼食)![]() カルタ大会![]() スチューデントシティ学習![]() 卒業アルバム かしのみ学級のページ![]() ![]() 明日はいよいよスチューデントシティー
総合の授業で,スチューデントシティーの準備をしてきました。
ブースに別れてコスト表を書いたり, 仕事で学ぶというのはどういうことなのか考えました。 いよいよ明日が本番です。 お客様や他の会社の方との接し方などたくさん学びましょう! ![]() 樫原漢字検定 第三回 ☆合格発表☆![]() 冬休みにも練習し休み時間などにも こつこつと学習した子もいます。 結果は,学年掲示板に貼り出しています。 自分の名前を見てガッツポーズをする子もいました。 合格した子達,合格おめでとう! 5−2★クラスミーティング![]() ![]() 職員室や保健室に入るときなど どのように用件を伝えたらよいか 実際はなかなかできていないのが現状ですが これを機に意識してほしいと思います。 5年★ジョイントプログラム社会![]() ![]() 年末から必死で勉強してきた工業の学習も何とか終え 最後の教科に取り組みました。 結果が楽しみだね♪ 5−2理科★もののとけ方(食育研究授業)![]() ![]() ![]() 食育の授業をしていただきました。 「もののとけ方」の実験で使った食塩について 食べる事以外での使い方などを考え 食塩には味付けだけでなく 保存などの意味もあることを知りました。 子どもの1日に摂取しても良い食塩は8グラムで 実際にはかりとってみると 「結構多い〜!」と驚きの声が上がっていました。 |
|