![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:19 総数:365821 |
たんぽぽ 自分のことを相手に伝えよう4
今日の学習では,自分の得意なことについて,自己紹介の練習をしました。前回よりも更に上手に話せるようになりました。また今日は,録画や「よーい,スタート!!」を言うなどこれまで先生がやっていたことを,子どもたちがしてくれるようになりました。気分はすっかり映画監督ですね♪
![]() 4年生 かけあし・なわとび
4年生の体育では,かけあしとなわとびに取り組んでいます。
まずはひとりひとりでなわとびをします。自分の力に合わせて練習です。 そして,1000m走に挑戦です。校庭に設定された200mのコースを5周,自分の力を出し切って走り切ることを目標に走っています。 そして最後には,4年生みんなで大なわとびの8の字にトライ。助け合って協力し合って,今日は全員が連続で一回ずつとべました。 これからもがんばります! ![]() ![]() 6年生 ポートボール No.2![]() ![]() ![]() バスケットと同じようにオフェンス・ディフェンスの意識をしっかりとして,動くことが点数を取るために必要となってきます。 もっと動いてパスがもらえるようにしましょうね♪ 2年生 おもちゃアイディア大会![]() ![]() ![]() たくさんの工夫が見られたおもちゃ大会で,見ていてとても微笑ましかったです。 たんぽぽ 自分のことを相手に伝えよう3
今日の国語の学習では,これまで考えた「自分のすきなもの」を実際にビデオレターで撮ってみました。これまで何度か練習はしたけど,カメラの前だとやっぱり緊張してしまいますね。しかし,初めて撮ったときよりもみんな上手に発表できていましたよ。この調子で頑張っていきましょう!!
![]() ![]() 2年生 久しぶりの朝の歌♪![]() ![]() 「みんなで歌ったら,いい気もち〜♪」 と話していました。 先生も,歌っているみんなの表情,声で,元気が出てきました。 2年生 給食健康感謝週間ゲーム![]() ![]() ![]() 「目を閉じて足踏みしたら,50cmも動いた!」 「(食品群を)赤・黄・緑に分けることができたよ〜。」 などと話していて,とても楽しい休み時間になったようです。 先生は,豆つかみ14こでしたよ♪ 2年生 まねっこかけあし&なわとび![]() ![]() なわとびでは,うしろとびやあやとびなど,難しい技に挑戦する姿が見られました。これからがんばっていきましょうね! 6年生 お楽しみ会![]() ![]() ![]() 『何でもバスケット』『絵しりとり』『氷おに』をしました。 係の人が企画・運営してくれて楽しい時間を過ごすことができました。 これからもみんなで楽しい時間を過ごそうね♪ 6年生 給食健康感謝週間![]() ![]() 昨年度と同じゲームでしたが,みんな楽しそうに取り組んでいました。 健康委員会のみなさん,御苦労さまでした。 |
|