京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up100
昨日:106
総数:599488
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 社会適応力の育成 〜変化する未来に向けて〜

卓球部 府下大会結果! 男子団体ベスト8!

 7月29日(日)、舞鶴文化公園体育館にて、第65回京都府中学校総合体育大会 卓球の部の競技が行われました。
 市内大会では、見事男子団体で第4位に入賞することが出来た本校卓球部。府下大会ともなると各ブロックから1位、2位が出場してきますので、なかなかのハイレベルな闘いが展開されます。
 その結果、1回戦は見事勝利したのですが、2回戦対木幡中学校との対戦で、セットカウント2−3で惜しくも負けてしまいました。ベスト4入りは逃しましたが、堂々のベスト8でした。暑い中の闘いでしたが、ここまで本当に良く頑張り抜きました。これまでの3年間の活動に拍手を送ります。お疲れ様でした!!
(写真は、壁面に掲示されました「相撲部 全国大会出場!」のお知らせです。)
画像1
画像2

PTA保体委員会主催 救命救急講習会

画像1
画像2
画像3
 7月30日(月)、醍醐消防分署から講師の方を招いて、「PTA救命救急講習会」が9時30分から本校いきいき交流ルームで行われました。
 連日の猛暑続きで、川や海での水の事故が多発している中、PTA保体委員会主催の講習会が毎年タイムリーに行われています。心臓マッサージや人工呼吸、AEDの使い方などの講習がみっちり2時間30分行われました。救命措置を行うことで、大切な命を救うことができます。身近にある大切な命を救うための知識と技能を、この講習会で身につけることができました!!

吹奏楽部 夏祭りに出演!

画像1
画像2
画像3
 7月27日(金)、この日は37度を超える酷暑日となりましたが、辰巳保育所の夏祭りに本校吹奏楽部が出演しました。
 あまりの暑さに、顔を真っ赤にしての演奏でしたが、吹奏楽部員の輝く笑顔が、園児や地域の方々の心を和ませてくれました。ダンスありの4曲の演奏でしたが、保育所の夏祭りのオープニングを飾るにふさわしい演出となりました。
 地域に深く愛されている本校吹奏楽部。今日の演奏を聴いて、10年後に本校吹奏楽部に入部してくれる園児さんもたくさん出てくるのではないでしょうか?!

ちょっといい話―81―

 連日の猛暑日です。暑いのは当たり前なのですが、水分補給をしっかりとし、体調には十分に気をつけてください。
 今日の「ちょっといい話」は、偶然と呼ぶにはあまりにも偶然過ぎるお話です。あってはならない交通事故ですが、その中にあって、2つの大切な命が奇跡的に助かったというお話です(「泣ける話・感動する話」より)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                『貸し借り』

 小5のとき、通学路の交差点を渡っていたとき、右折車が横断中の俺めがけて突っ込んできた。催眠術にかかったように体が動かず突っ込んでくる車を呆然と見ていたら(あらぬ方向を見ているドライバーの顔まではっきり見えた)、後ろから突き飛ばされ、俺は難を逃れた。が俺を突き飛ばしてくれた大学生は車に跳ね飛ばされた。泣きながら近所の家に駆け込んで救急車と警察を呼んでもらい、自分は警察の事故処理係に出来る限り状況説明をした。後日、家に警察から電話があり大学生の入院先を教えられ、母親と見舞いに行って御礼を言った。

 中学1年のとき,父親の仕事の都合で同県内の市外(というか、山の中)へと引っ越した俺は、そこで先生となっていた例の大学生と再会した。お互いに驚き再会を喜びつつ、3年間面倒を見てもらって(なんせ田舎の分校なので、先生はずっと同じなのだ),俺は中学を卒業し、高校進学とともに市内に戻った。

 地元の教育大学に進学した俺が教育実習先の小学校へ向かう途中の交差点で,自分の前を渡っている小学生の女の子に右折車が突っ込もうとしているのをみた。今度はドライバーが携帯電話で喋りながら運転しているのが見えた。
 スローモーションみたいに流れる情景に「ウソだろ・・・」と思いつつ、とっさに女の子を突き飛ばしたら、自分が跳ね飛ばされた。コンクリートの地面に横たわって、泣いている女の子を見ながら、あのとき先生もこんな景色を見たのかな・・・とか考えつつ意識を失った。

 入院先に、俺が助けた女の子の親が見舞いにやって来た。彼女の親は中学時代の恩師であり、俺の命の恩人そのヒトだった。

 「これで借りは返せましたね」と俺が言うと
 「バカ・・・最初から、借りも貸しも無いよ」と先生は言った。

 ベッドの周りのカーテンを閉めて、俺たち二人、黙って泣いた。

相撲部 府下大会 2年生個人の部 入賞者独占!

画像1
画像2
画像3
 府下大会の個人の部の結果は、3年生は残念ながら入賞は出来なかったのですが、2年生では1位〜3位までを春日丘中学校が独占しました。
 近畿大会の団体戦出場もすでに決まっていたのですが、個人戦でも本校から3名が選出されました。全国大会の前哨戦として、頑張ってきてください。

 <2年生個人の部 結果>
・1位:O・H君
・2位:O・K君
・3位:T・H君、Y・R君

※近畿大会は、8月8日(水)大阪府堺大浜相撲場です。

相撲部 全国大会への切符 獲得!!

画像1
画像2
画像3
 7月26日(木)、京都市武道センターにて相撲の府下大会がありました。この大会で優勝すれば、全国大会出場が決まる大変重要な大会でした。
 その結果、見事全勝で全国大会の切符を獲得しました。あの大相撲が行われている「両国国技館」で、全国大会が行われます。8月18日(土)・19日(日)の両日行われます。春日丘中学校相撲部が創部されて初の快挙です!!頑張ってきてください。

ソフトテニス部 市内夏季大会 団体戦予選会

画像1
画像2
画像3
 7月24日(火)、市内夏季選手権大会の団体戦ブロック予選会が桂中学校で行われました。1回戦の相手は、松原中学校です。3組のダブルスで対戦し合います。その結果、0−3で3年生の夏が終わってしまいました。残念な結果でしたが、炎天下の下、みんなとボールを追いかけた日々は決して忘れません。
 本日も暑い中、遠くまで応援に駆けつけていただきました保護者の皆様、3年間のご支援ありがとうございました。部活動は、ご家庭の理解・支えがあって初めて成り立ちます。今日この日に、あらためまして感謝申し上げます!!

夏休み直前の「非行防止教室」

画像1
画像2
画像3
 夏休み前日の7月20日(金)、京都市教育委員会生徒指導課の足立弘課長に来ていただき、「非行防止教室」を実施しました。「万引き、窃盗関係」「暴行・器物損壊・いじめ」「インターネット、携帯電話関係」「薬物乱用」の4つのテーマでお話していただきました。ロールプレイでの実践練習も取り入れた大変わかりやすいお話でした。
 ここで、何名かの生徒の感想を紹介します。

・今日の「非行防止教室」で,心の傷というものを知りました。ケガ(傷)は消えても,心の傷は消えないということを学習して,これからの生活の中で「こういうことをすると人は傷つくな…」ということをよく考えていこうと思いました。いじめ・暴力・暴言は絶対してはいけないと心の中で強く思いました。(1年女子)

・「非行」っていうのは子供の犯罪で,その「非行」についていろいろな例を挙げて,その対処法や罪の重さなどを学習しました。この「非行防止教室」で,「友達が非行をしたら,自分は止めなければいけない!」ということも学びました。今日学んだことを,これからの生活で役立てていきたいと思いました。(1年男子)

・今日の「非行防止教室」を受けて,携帯とか薬物とかブログの危険性について学びました。ブログに個人情報を載せただけで,どこにいるかがわかってしまうので,とても怖いものだと思いました。「夜あまり外に出てはいけない」という理由もあらためて知りました。とてもいい話でした。(2年女子)

・夏休み前に,いろいろな危険の避け方や,注意すべきことを教えていただいたので,正しい生活が送れそうです。楽しい夏休みに出来るように,いろいろなことに気をつけながら過ごしていきたいです。(2年男子)

・今日の話を聞いて,些細なことでも犯罪につながっていくということがわかった。これからの人生をもっと豊かにするために,しっかりと考えていこうと思った。(3年男子)

・「非行」は自分とは関係ないということではなく,身近なもので,小さなルールからちゃんと守っていかなければならないことがわかった。(3年女子)

・前からタバコや薬物には手を出さないと思っていたけれど,今日話を聞いてますます手を出したらアカンと思いました。夏休みは,規則正しく過ごし,「よかった!」と言える夏休みにしたいです!(3年女子)

野球部 3回戦突破!4回戦の壁厚く、1点差で涙・・・

画像1
画像2
画像3
 3回戦の相手は西京極中学校でした。両校とも大きなミスがなく、大変引き締まったいいゲームでした。その結果、見事2−1の僅差で勝利しました。
 4回戦の相手は、春の大会優勝の立命館中学校です。7月23日(月)、岡崎球技場で9時から行われました。この試合も、お互いに死力を尽くした攻防が続きました。0−0のまま6回へ・・・。その6回裏に1点を先行され、残るは最終回の7回表の攻撃のみ。最後まであきらめずに闘いつづけましたが、1点が重くそして遠く、結果0−1の最小得点差による惜敗でした。
 野球にかけるひたむきな思いが、全員から伝わってくるナイス・ゲームでした。3年間の汗と涙が十分に詰まった、「集大成」にふさわしいすばらしい試合となりました。

女子バレー部 2試合目 1−2のセットカウントで惜敗!

画像1
画像2
画像3
 同じ日の7月22日(日)、午後2時から強豪校七条中学校と対戦しました。1セット目は、最初10点差がつくほどの劣勢でしたが、そこから奇跡のサービスエースの連続と、粘り強く拾うバレーで見事逆転勝利しました。
 2セット目は、相手の底力の前に残念ながら落としてしまいました。続く3セット目は、お互いに死力を尽くしての攻防が続きましたが、わずかの差で負けてしまいました。チーム・メイトを信じて戦い続けたひたむきなプレーに、応援席から惜しみない拍手が送られました。女子バレー部のひたむきな闘魂が、良き伝統となって後輩たちに引き継がれていくはずです。3年間、本当にお疲れ様でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
京都市立春日丘中学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町50
TEL:075-571-4969
FAX:075-571-4970
E-mail: kasugaoka-c@edu.city.kyoto.jp