![]() |
最新更新日:2025/04/19 |
本日: 昨日:130 総数:1161069 |
春季大会(野球部)
遅くなりましたが、去る4月28日(土)に本校グランドにて軟式野球の春季大会1・2回戦が開催されました。
本校野球部は桃山中学校と対戦し、エースY君の力投で何回もピンチを切り抜け善戦しましたが、延長9回相手のスクイズによりサヨナラ負け(0対1)を喫してしまいました。 保護者の方々には本当に多くの熱いご声援をいただきありがとうございました。 選手たちもこの結果を今の自分たちの実力だと受け止め、夏季大会に向けての練習をスタートしています。 これからもご支援よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 2年生 学級旗制作の様子 No.2
4〜6組の様子です。
![]() ![]() ![]() 2年生 学級旗制作の様子 No.1
学級旗の制作の様子です。
評議員を中心として,各クラスで決まったデザインもとに 一生懸命に作業をしてくれました。 写真は1〜3組の様子です。 ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部 春季総合体育大会 個人戦の結果
4月30日(月),西院コートにて個人戦が行われました。
結果は,出場した4ペアとも初戦敗退。 5月3日(木)の団体戦でのリベンジを期待したいと思います。 ![]() ![]() ![]() 駅伝競走部〜全力疾走〜
30日、西京極陸上競技場で春季大会が行われました。
山科中学校からは、男女8名の代表選手が、800、1500、3000mに出場。 特に3000mに出場した2年生の2人は、とても速い3年生の中で大健闘。 T君はベストタイムを1分も更新してくれました。 出場できる人数が決まっている厳しい戦いだからこそ、選手はみんなの為に、 みんなは選手の為に、全員で戦えた試合だったと思います。 夏季大会までもう2カ月をきっています。気を抜かず、練習に励んでください。 ![]() ![]() ![]() 堂々とした行進でした!
4月29日、真夏のような晴天の下、春季総合体育大会開会式が行われました。
各部活、3年生を中心とした約100名の選手たちが堂々とした行進を見せてくれました。 特に女子は、入場直前に最終練習をする気合いの入りようで、明るく元気な姿で行進してくれました。 春季大会、健闘を祈ります!! ![]() ![]() ![]() 素敵な旗を作りましょう4
学級旗作りも今日で二日目。
段取りよく旗作りを始めていきました。 さすが3年生。 取り組むスピードが早いですね。 ![]() ![]() ![]() 素敵な旗を作りましょう5
見てください。
団結して作り上げたクラスの旗です☆ 今日は3年5組、3年6組の学級旗が完成しました。 次の制作日は5月1日(火)です。 全クラス学級旗完成を目指そう。 ![]() ![]() ![]() 素敵な旗を作りましょう3
最後に7組の学級旗です。
完成作品は、また後日アップします。 ![]() 素敵な旗を作りましょう2
引き続き、4・5・6組の学級旗制作の様子です。
![]() ![]() ![]() |
|