![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:27 総数:954726 |
トントンサクサク名人☆![]() ![]() 3年生には「トントンサクサク名人」がたくさんいます。 のこぎりの使い方もとても上手になってきました。 どんな作品ができるのかが楽しみです。 パックリたまご
カラフルなたまごが出来上がってきました!
![]() お楽しみサッカー![]() ![]() 勝敗ごとにチームを再編成して対抗戦をしました。 とっても楽しそうでした! かざり係り![]() 新年ということで かざり係りの子どもたちが1月にかざってくれました。 なかなかステキです! 豆つまみ大会![]() 「よーいスタート」の合図で豆をおはしでつかみました!すごく集中しており,たくさん練習していることわかりました!子ども達のおはしの使い方が上手になっていましたよ☆みなさんも豆つまみにチャレンジしてみてくださいね♪ ミシンで縫おう
今日は,ミシン縫いで返し縫を学習しました。これが出来たらいよいよエプロンつくりです。今日は布をたちました。どのグループも教えあって手伝っているすがたが見られ,ほほえましかったです。
![]() ![]() ![]() 「もののとけ方」 実験中
ホウ酸の水溶液からどうやってホウ酸を取り出したらいいのだろう?
方法を考えてから実験をします。 今回は温める方法と冷やす方法を考え,実験に取り組みました。 ![]() ![]() ラッキーにんじん![]() の人だけに入っていました。2年生では2組の女の子にはいっていました。 いいことが起こるように願うのと同時に,来年はみんなのところに入るように学校生活を頑張っていきましょう。 堆肥作り 5年3組![]() 枯葉の上を踏んでいきます。 よい土にするために一生懸命足を動かしました。 頑張りました。 教室風景 豆つまみ練習
豆つまみ大会にむけて練習の真っ最中です。あせるとつまめない〜! 毎日しているとだんだんうまくなってきたよ★
![]() |
|