京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up16
昨日:38
総数:874928
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1学期もあとわずかとなりました。暑さに気をつけ、最後まで頑張ります。

全校練習(2回目)

10月16日,全校練習の最後は応援の練習です。
20日の運動会をひかえ,子どもたちの声が力強くなってきました。


画像1
画像2

上桂公園清掃2年

毎月交代で掃除の時間に上桂公園の清掃を行っています。
10月は,2年生の担当でした。
お菓子の袋やたばこの吸い殻などいろいろなゴミがありました。
普段からゴミを捨てないよう,誰もが気をつけてほしいと思いました。
画像1
画像2
画像3

心をひとつに

6年生の組体操は,音楽や合図に合わせてできるように練習しています。
細部にまで注意をはらって演技できるよう頑張っています。
画像1
画像2
画像3

桂ふれあいプラザのチケット販売:10/15〜

10/15(月)〜10/31(水)まで,桂ふれあいプラザ模擬店のチケットを販売します。
購入を希望する子は,休み時間に職員室へ来てください。
なお,人気のあるチケットは早く売り切れますので,販売期間中できるだけ早く来てください。


画像1

秋みつけにいきました

画像1画像2画像3
 朝夕すっかりすずしくなりました。
耳をすますと 虫の鳴き声がよく聞こえます。
 そこで,さくらんぼ学級のみんなで学校の中の「秋みつけ」に出発しました。
春や夏に見つけた草や花や木が・・・大変身!!
みんなでわいわい言いながら 楽しい「秋見つけ」ができました。

わたしたちの学校行事

3年生は,「紹介したい学校行事」についてグループで話し合い,調べました。
そして,10月12日(金)に「発表会」を行いました。
1年生に学校行事について説明したり,クイズをしたりするなど,楽しく交流することができました。


画像1
画像2

かっこいい!!

「桂川ソーラン2012」を力強く踊る4年生の子どもたちは,とてもかっこいいです。
感動します!
画像1
画像2
画像3

全校練習 1

10月12日(金),1回目の全校練習がありました。
まず赤組,次に白組が入場してきました。
画像1
画像2

全校練習 2

画像1
3番目に青組,最後に黄組が入場しました。
画像2

全校練習 3

校歌を歌う声もしだいに大きくなり,それぞれの色のスローガンを言う声にも力が入ってきました。
全校体操もしっかりできました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/15 持久走大会(校内)(予備日),学校安全日,上桂公園清掃4年
2/18 クラブ最終),なわとび運動(〜1/22)
2/20 参観・懇談(さくらんぼ,1,3,5年),造形展,トイレ清掃,絵本の日(6年のみ対象)
2/21 参観・懇談(2,4,6年),造形展
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp