![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:41 総数:954415 |
5年音楽★リズムをつなごう![]() ![]() ![]() 手拍子やいろいろんば楽器を使って 自分のオリジナルのリズムでリレーをしました。 おかいものごっこ 3![]() ![]() 5年★第2回 非行防止教室![]() ![]() 今回は「暴力」や「いじめ」についてのお話を じっくりと聞かせていただきました。 冬休み明けにも学年集会や学級で話し合いましたが 今一度自分をふり返るよい機会になりました。 大石先生読み聞かせ2・3組![]() ![]() ![]() きいちごの会 読み聞かせ![]() ![]() ![]() 国語で学習した『お手紙』に登場したがま君とかえる君のお話でした。 なかよし なわとび![]() ![]() ![]() ローマ字入力
コンピュータ室でブラインドタッチの練習をしました!
![]() ![]() 大石先生の読み聞かせ2年1組・4組
1月29日,大石先生に読み聞かせをしていただきました。
2年生が大石先生に読み聞かせをしていただくのは,今回で3回目になります。 今回は「かもとりごんべえ」「おたすけてんぐ」「おにたのぼうし」「せかいいちおおきなうち」の4冊を読んでいただきました。2年生は真剣な面持ちでじっくりと耳を傾けていました。 ![]() ![]() 図工 木はん画![]() ![]() ![]() 学活 正しいおはしのもち方![]() ![]() ![]() そのあと、正しい持ち方の練習をしました。まず、上になる1本だけで練習をしたあと、いよいよ2本にして実際につまんでみました。はじめは小さなフワフワ玉で練習し、「かんたんすぎー。」と言いながら、次は、大豆の豆つまみに挑戦しました。休み時間にも熱心に練習している人もいました。 |
|