![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:87 総数:470859 |
学年練習が始まりました![]() ![]() ![]() 朱雀タイム その2![]() ![]() ![]() 「朱雀の力は無限大! 炎のように燃え上がれ」 伝統が,また一つふえます。 朱雀タイム 〜リーダー講習会の報告〜![]() ![]() ![]() 「ルールを守る=絆を守る」や「朱雀の明日・態度で変わる」など,皆さんの心に響く24年度版「五か条」が作られました。 授業が再開します!![]() ![]() ![]() 夏休み明けからは,学校祭に向けての取組が始まります。9月13日が体育大会,応援の取組が今日から始まります。文化祭(合唱コンクール・舞台発表)は,10月12日です。色団や学級が一つのチームとなって,学校祭を盛り上げていってほしいと思います。朱雀中の充実した「秋」がやってきました!みんなで盛り上げていきましょう! この夏の活躍について表彰がありました。 吹奏楽部 京都府吹奏楽コンクール 銀賞 今田 祐樹さん 卓球 夏季大会個人ブロック予選 第2位 竹田 夏輝さん 体操 夏季大会 種目別跳馬 第2位 あん馬 第2位 鉄棒 第3位 個人総合 第5位 近畿大会に出場 坂本 昴さん 水泳 府下大会 200M個人メドレー 第3位 府下大会 100M自由形 第2位 近畿大会に出場 おめでとう! 環境整備の日![]() ![]() ![]() サッカー部は壬生グランドの清掃にでかけ,最後のもどってきました。大変ご苦労さまでした。掃除の後の差し入れのジュースに,みんな歓声をあげていました。 さあ,夏休み明けの準備も整ってきました。 生徒会交流会 その4![]() ![]() 中央委員の皆さん,ご苦労様でした。 生徒会交流会 その3![]() ![]() ![]() 生徒会交流会 その2![]() ![]() ![]() 生徒会交流会 その1![]() ![]() ![]() 開会のあいさつは,本校の副会長岩山さんでした。参加者の様子を見回しながら,しっかりできたのは,感心です。 リーダー講習会 その3
それぞれの班で討議した結果は,8月30日の朱雀タイムで報告されます。未来のリーダーとして,長時間討議をしました。その内容を,朱雀中の仲間に広げていってほしいと思います。「一人でできなくても,みんなでやれる。みんなでやれば大きな力となる!」
はずです。朱雀中が一つのチームとなって,これからの学校祭に取り組んでいきましょう! ![]() ![]() ![]() |
|