京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up63
昨日:60
総数:630293
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

3年 ぼうグラフ

算数で,ぼうグラフの学習をしています。

グラフから読み取れることを考えたり,
グラフの書き方を勉強したりしました。
画像1

5年 社会「わたしたちの生活と環境」

 今日は,森林には,どのような働きがあり,森林資源はどのように利用されているのかについて学習しました。また,人工林には,木材を育てる他,風や雪,砂の外から人々の命や家,畑などを守る働きがあることを知りました。
画像1画像2

5年 算数「見積もりを使って」

 今日は,1155円のバットと,840円のボールを2000円で買うことができるかどうかについて,見積もりの考え方を使って話し合いました。
 ただ単に,足し算をして計算するだけではなく,1000円前後の2つの商品の合計が2000円を超えるか超えないかを「さしひいて」考えることを学びました。
画像1画像2

5年 理科「もののとけ方」

 今日は,これまでの学習のまとめをしました。この単元で,「水溶液」などの新しい言葉をたくさん学び,また,たくさんの実験を通して水溶液の性質について学ぶことができました。
画像1

5年 家庭科「考えよう買い物と暮らし」

 今日は,お金の使い方,物の選び方を考えました。買い物をする前に,自分にとって本当に必要な物なのか,買わずに済ます方法はないかをよく考え,買い物の計画を立てて,お金を使うようにすることが大切であることを学びました。
画像1

「魚釣り屋さん」開店!

画像1画像2画像3
 今日の,中間休みは念願の「魚釣り屋さん」開店です。ずっと「生活単元」の時間をはじめ「算数」「国語」「図工」「家庭科」「理科」「社会」などで学習したことを生かす為に企画しました。
 始まるまでは,緊張で「どきどき」。2時間目終わりのベルが鳴ると6年生が「こんにちは!」「いらっしゃいませ!」練習通りです。
 魚釣りが始まると「難しいな」「がんばって!」と和やかなムードです。「得点の計算はこっちです。」100点以上とれた人には,もれなく「手作り魚ちゃんメダル」の進呈です。挑戦した人の中で一番高い得点の人には「魚魚魚王冠(ぎょぎょぎょ)」もプレゼント。
 明日も,たくさん客さん,来てほしいな。待っています!


5年 国語「すいせんします」

 今日から,「すいせんします」の学習に入りました。相手が「なるほど,それ(その人)がいいな。」と思ってくれるように伝えるには,どんな内容を,どのように話したら良いのかを学習していきます。
画像1画像2

5年 漢字小テスト

画像1
 5年生では,漢字の定着に向けて,定期的に漢字の小テスト(10問)を行っています。だんだんと点数をとることのできる子が増えてきました。

お魚屋さん

 中間休みに,わかば学級の友達が開いてくれた「お魚屋さん」に参加させてもらいました。こだわりのあるセットが準備されていて,とても楽しい時間を過ごすことができました。わかば学級のみんな,ありがとう!
画像1

かけあし

画像1
画像2
画像3
 体育の授業でかけあしをしています。マラソン大会までしっかりかけあしに取り組んでいこうと思っています。火曜日(5日)は,1組・2組合同でかけあしをしました。運動場20周,2000mを走りました。みんな一生懸命走り,マラソン大会に向ける強い意気込みが感じられました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/13 河川レンジャー4年・社会見学6年・非行防止教室3年・フッ化物洗口・部活動(バドミントン・音楽・陸上)
2/14 照度/空気検査・部活動(グランドゴルフ)
2/15 科学センター学習4年6年・合同あいさつ運動・部活動(バスケ・陸上)
2/16 部活動(ソフト)バレーお別れ試合・リサイクル回収
2/18 スマイルウィーク・クラブ(見学)・図工展準備・部活動(陸上)
2/19 スマイルウィーク・図工展・支部巡回展・参観懇談会(わ135年)部活動(和太鼓)

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

研究発表会のご案内

台風・地震時に関する措置について

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp