京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up130
昨日:81
総数:256343
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

児童集会

 5月14日(月)に児童朝会を行いました。今日の朝会は縦割り朝会です。今後、縦割りでいろんな活動をしていきますので、自己紹介とフラフープくぐりゲームをしました。6年生がリードし、みんな楽しそうにゲームを楽しんでいました。最初は、1年生はちょっぴり不安そうでしたが、次第に慣れ、最後には大きな声も出ていました。
画像1
画像2
画像3

御霊神社 こどもみこし

 5月12日(土)は御霊神社のお祭りです。こどもみこしが紫明小学校の前を通ります。10時30分頃、紫明小学校で休憩をします。休憩後、子どもたちの和太鼓の演奏を披露してくれました。その後、元気な掛け声と共におみこしをひいていきました。
画像1
画像2
画像3

5月の朝会(憲法月間)

 5月は憲法月間です。今日の朝会は、校長先生から憲法月間についてのお話がありました。
 憲法は国の最高のきまりですが、学校にも憲法(きまり・約束)があります。みんなで次の4つのきまりを守って、「楽しい学校」を作っていきましょう。
1.絶対に人をたたいたりけったりしてはいけません。
2.絶対に人のいやがることをしたり、いじめたりしてはいけません。
3.誰にでもていねいな言葉使いで話しましょう。
4.困っている人がいたら親切にしてあげましょう。
 子どもたちは真剣な眼差しでしっかりと校長先生のお話を聞いていました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/19 半日入学・入学説明会

学校だより

学校評価

読み聞かせ

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp