京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up25
昨日:9
総数:122001
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
四季折々の豊かな自然と 人々の温もりの中で 児童生徒一人一人が輝く学校を目指して

グラウンド鹿よけ柵の設置作業

画像1
グラウンド鹿が入ってきて,糞をするのに困っていましたが,10月20日(土)に学校運営協議会の方,PTA,学校教職員で鹿よけのフェンスをはりました。これでしばらくは,鹿がグラウンドに入ってきて草を食べたりすることはないと思われます。伸びている枝も切ってくださり,冬に雪が降り,そり遊びも存分にできると思われます。

合同文化祭

10月24日に花背中学校の生徒が宕陰中学校にきて,合同文化祭を行い,交流を図りました。内容はそれぞれの学校の文化祭で発表した,またはする劇を上演し,その後,宕陰中学校は太鼓演奏,花背中学校は金管演奏,昼からは合同合唱,演奏を練習し,交流しました。お互いに一緒に昼休みにサッカーをしたりして,ずいぶん仲良くなりました。美術や書写の作品も体育館に展示されました。
画像1画像2

中学校連絡協議会右京支部親まなび委員会研修会

10月15日に宕陰小中学校において第2回親まなび委員会研修会が開かれました。右京区の中学校のPTAの保護者や親まなび委員さん,校長先生合計30名の方が来られました。児童生徒による宕陰太鼓の演奏のあと,授業参観,そして児童養護施設「ゆずの木ホーム」の園長先生のお話などがあり,いろいろと本校のことを学んでいただきました。
画像1画像2

芋掘り

画像1画像2
 今日,低学年の児童が芋掘りをしました。今年は,トラクターで土おこしをしていただいたので,大きな芋をとることができました。

脱穀・精米

画像1画像2
 いな木に干してあったいねが乾いたので,脱穀をしました。足踏み脱穀機を使って,穂とわらにわけました。その後,とおみを使って,きれいな穂だけを取り出しました。さらに,地域の方に,うすすり機と精米機をきれいなお米ができました。約100キロとれましたとれました。

運動会

応援合戦や手つなぎ鬼ごっこのようすです。児童生徒と保護者と教職員が一緒に楽しくゲームをしました。
画像1画像2画像3

運動会

徒競争や準備体操の様子です。元気にできていました。
画像1画像2画像3

運動会

画像1画像2画像3
雨天順延が2回続きましたが,本日運動会が行われました。児童生徒のみなさんは一生懸命にがんばっていました。

稲刈り

画像1画像2画像3
 9月25日(火)晴天のもと,小中学校児童・生徒が稲刈りを行いました。5月に植えた苗が,約150日で黄金の稲に育ちました。子どもたちは,自分たちが育てた稲を鎌で刈って,束ねて,いな木にかけました。また,コンバインを使って近代的な農法についても学習しました。今度は,脱穀です。

長期宿泊学習 最終日

画像1
画像2
画像3
 長期宿泊学習も最終日を迎えました。
 8時55分に「退所式」を行い,お世話になったみさきの家の職員の方々にお礼をいいました。
 9時15分にみさきの家を出発し,10時に鳥羽水族館に到着しました。
 見学後,昼食。バイキングだったので,おいしい物をおなかいっぱい食べました。

 このあと予定通りならば,4時京都駅着,5時30分宕陰小学校着です。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
京都市立宕陰小中学校
〒616-8486
京都市右京区嵯峨越畑南ノ町32-2
TEL:0771-44-0310
FAX:0771-44-0097
E-mail: toin-sc@edu.city.kyoto.jp