京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up84
昨日:74
総数:350941
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月27日(月)〜30日(木):希望制個別懇談会 5月31日(金):全校遠足(雨天決行)

8月27日(月) 給食開始

夏休みが終わり,最初の給食の日でした。
久しぶりの給食を楽しみにしてくれていた子も多かったです。

献立は,
「麦ごはん,牛乳,肉じゃが,切干大根の三杯酢,じゃこ」
でした。

今日の「肉じゃが」には,北海道産のメークインを使いました。
暑さで少し食べにくそうな子もいましたが,
給食はとてもおいしかったようでおかずの残菜は「ゼロ」でした。

画像1
画像2
画像3

『元気な子どもたちの歓声がもどってきました!』

画像1
画像2
画像3
     朝会では,校長先生から夏休みにみんなががんばったことの紹介
    がありました。夏休みも毎日,植物の水遣りや飼育の当番をみんな
    がしっかりできていたことへのお褒めの言葉がありました。
     また,6年生が部活動卓球の京都市の大会でブロック優勝した
    6年生のお友だちが全校児童の前で表彰されました。このことが,
    全校みんなの励みになると思います。
     次に,この夏休みの校長先生の自由研究の発表がありました。
    それは,昨年,東日本大震災があった仙台市に行かれた時のよう
    すを写真を見ながらお話されました。いまだに,復興・復旧が進
    まない街を歩き,“生きることの大切さ”“生きることの素晴ら
    しさ”を再確認されたというお話がありました。
     わたくしたちも今,一度,“命の尊さ”をしっかり胸に刻んでい
    きたいと思っています。 
  
     また,中庭の芝生もこの夏休み中にりっぱに育ちました。これで気持ち
    よく学習や運動にがんばることができます。
     全校のみなさん,“新たなめあてに向かって”みんなで力を合わ
    せてがんばりましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 部活動…バレーボール・サッカー
2/13 フッ化物洗口  放課後まなび教室
2/14 うたごえ集会(5校時)  ALT来校  部活動…伝統文化  放課後まなび教室
2/15 新1年生入学説明会  部活動…バレーボール
京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp