京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up56
昨日:37
総数:387961
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)引き渡し訓練です。

5年自然教室 花脊山の家 その14

画像1
画像2
三日目朝

今日は1日スキーをします。

広河原スキー場にいくまえに、いっぱい朝食を食べました!

5年自然教室 花脊山の家 その13

画像1
二日目夜

振り返りの時間です。

今日の活動の中で目標を達成できたか自分とむきあっています。

5年自然教室 花脊山の家 その12

画像1
画像2
二日目夜の活動(天体観測)

天体観測はあいにくの雲で見えませんでしたが、ナイトハイクをしました。
とってもめずらしい生き物の足跡を見つけました。

5年自然教室 花脊山の家 その11

画像1
二日目の夜

キャンプファイアーでのダンス練習をしました。クラスのパートを練習しました。

5年自然教室 花脊山の家 その10

画像1
画像2
二日目午後の活動

たけばし作りに挑戦しました。
ナイフを使って削りました!
自分だけのマイ箸ができました!

5年自然教室 花脊山の家 その9

画像1
画像2
二日目昼の様子

一回目のスキー練習をしました。
基本的な姿勢や転倒したときの立ち上がり方などを練習しました。
みんな頑張っています。


5年自然教室 花脊山の家 その8

画像1
二日目の朝の集いです。

今日の目標は自己を見つめ直そうです。
たくさんの活動の中で一人ひとりが意識して行動できる1日になるよう頑張ります。

5年自然教室 花脊山の家 その7

画像1
1日目夜
キャンプファイヤーで踊るダンスの練習中。

みんな頑張って表現しようとしています!

5年自然教室 花背山の家 その6

画像1画像2
1日目,入浴前の様子です。
一日の疲れを癒します。

5年 自然教室 花背山の家 その5

画像1
画像2
画像3
山の家での最初の食事です。
バイキング形式で,いろいろと食べたいものをトレーにのせています。

メインは,カレー,チャーハン,うどんから選べました。



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/13 4年伏見巡り
2/14 持久走記録会
2/16 京都市ダンス発表会 SOCバレー支部交流会 耐寒柔道大会

学校だより

学校評価

一般配布物

学校に関する資料

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp