京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up33
昨日:232
総数:880615
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

育成 野菜の苗を植えたよ

 耕した畑にみんなで野菜の苗を植えました。ピーマン,トマト,とうがらし,きゅうりの苗は植える前にみんなで観察をしました。「ピーマンととうがらしのはっぱはにているね」「きゅうりのはっぱはギザギザだ!」みんななかなかいいところに気づいています。
「さつまいもの苗は植え方もちがうなあ・・」ひとつひとつの苗をていねいに植えていきました。ちんげんさいは種をまきました。小さな小さな種をそっとまきました。ポップコーン(とうもろこし)の種は赤い種です。これは,一人が一粒ずつまきました。育成学級の畑に7種類の野菜がそろいました。今,子どもたちは,毎朝水やりをがんばっています。どんな料理ができるかな,それも楽しみですね。大きく育て,夏野菜!
画像1
画像2

<4年生>理科 天気と気温

一日の気温の変化を調べています。

「雨の日と晴れの日では,気温がどのように変わるのか?」

「一日の気温はどのように変化するのか?」

晴れているには,正午に近づくにつれて,どんどん気温が上がりました。

子どもたちもどこまで上がるのか興味津津でした。

さて,雨の日と晴れの日では,どのように変化したのかな?

画像1
画像2
画像3

6年 修学自然教室 「解散式」

 17時ごろ,予定より少し遅れましたが「修学自然教室」の解散式を終えました。大きな事故やけがもなく,多くの貴重な体験をしてきました。少し落ち着いたらゆっくりと話を聞いてあげてください。いろいろな方面でお世話になりました。ありがとうございました。
画像1

6年 修学自然教室「恐竜博物館3」

本当に楽しかった修学自然教室もいよいよ終わりを迎えました。
たくさんの思い出をお土産に、いざ京都へ!!
画像1
画像2

6年 修学自然教室「恐竜博物館2」

博物館の中の大きな恐竜にびっくり!
知らないことをたくさん見たり、さわったりできました。
「お土産、どれにしようかなぁ・・・?」
画像1
画像2
画像3

6年 修学自然教室「恐竜博物館」

晴天に恵まれ、元気よく活動しています!
博物館の外にも恐竜が!?
画像1
画像2

6年修学自然教室 最終日です

 自然の家での最後の食事を終えた後,退所式を行いました。5日間お世話になったことへの感謝のおもいを伝え,自然の家をあとにしました。
「自然の家の皆様,本当にお世話になりました。ありがとうございました!」

6年 修学自然教室 「大野市オリエンテーリング9」

 「大野市オリエンテーリング」が終了しました。どのグループも時間をきちんと守って集合することができました。時計をよんで,時間を守る。社会人に一歩近づいた瞬間ですね。
画像1

6年 修学自然教室 「大野市オリエンテーリング8」

画像1
 大野城からの帰り道
「ココココンッ!」

キツツキが!!

姿は見えませんでしたが,木に耳を当てて聞いてみました。
「ビーンビーン」と音が響いていました。


6年 修学自然教室 「大野市オリエンテーリング7」

 恐竜の折り紙体験をしています。上手にできたかな?
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/12 朝会
2/13 交流学習(呉竹総合支援学校)
2/14 平成25年度新入学児童半日入学
2/16 土曜部活
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp