京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/28
本日:count up286
昨日:553
総数:669569
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定者就学時健康診断は、令和6年11月15日(金)午後に行います。

学童大音楽会4

画像1
教頭先生の美しいピアノの旋律が鳴り響き、子どもたちは「つばさをください」を歌い始めました!!
大きい声で、美しく、気持ちをこめて・・・。

学童大音楽会3

画像1
午後の部4番目。
ついに、梅津北小学校の5年生の歌声を披露するときがやってきました!!
緊張しながらも、一歩一歩、ステージに入場しています!!

学童大音楽会2

画像1
午後の部が始まりました。
最初に、会場のみんなで、「京都市歌」を歌います。
本番までに、声を出すのは、この「京都市歌」が最後です!!
本番に向けて、みんな、必死で歌っています!!

学童大音楽会1

画像1
休日にも関わらず、5年生は「第67回 京都市学童大音楽会」に出場します。
学校から太秦天神川の駅まで歩き、地下鉄を乗り継ぎ、やっと京都コンサートホールに到着しました。
他校の児童もたくさんいて、ついに本番だなという気持ちになったと思います。

身の回りの自然とわたしたち【6年:総合】

画像1
画像2
画像3
ビオトープネットワーク京都から5人の先生に来ていただきワークショップを行いました。
学校のビオトープが今現在どんな様子か、これからどのようにしていきたいかを
各グループで話し合いました。
活発に意見が飛び交い、子どもたちの関心の高さが伺えました。

京都市学童大音楽会

画像1
9月9日(日曜日)午後2時から京都コンサートホールで第67回京都市学童大音楽会が開催されました。本校の5年生が「翼をください」を練習の成果を発揮し,合唱してくれました。

食べ物の3つのはたらき

画像1
画像2
画像3
9月6日(木)
栄養教諭の早田先生に「食べ物の3つのはたらき」について教えていただきました。
赤・黄・緑の3つのはたらきについて知り,それぞれをバランスよく食べることが大切だということが分かりました。

いろいろな食物について,それが何色の食べ物なのかを考えました。
しょうがやひじきなど,難しいものもありました。
一生懸命考えることができ,とても楽しい授業でした。

夏休みの自由研究

画像1
画像2
画像3
夏休みの自由研究を展示しています。
子どもたちは,友だちの作品で遊んだり鑑賞してみたり,楽しんでいます。

干物工場に行った体験レポートを書いたり,木や廃材を使っておもちゃを作ったり,大きな日本地図を作ったり,とてもおもしろい作品が並びました。

植物を育てよう

画像1
画像2
画像3
夏休みの間もオクラの観察を続けてきました。
たくさん実ができて,おいしく食べることができた人もいたようです。

他に,学校の花壇に植えた植物はどうなったでしょうか…
ヒマワリは首をうなだれ…マリーゴールドは雑草の中に埋もれてしまい…
枝豆は,大豆に変身!?
植物が最後に種を作る姿が観察できそうです。

ローマ字の学習

9月6日(木)
3年生はローマ字の学習をしています。
今日は,小さい「や・ゆ・よ」がつく文字を学習しました。
難しい…

ローマ字を覚えられたら,パソコン入力の学習もしたいと考えています。
頑張りましょう!
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/6 5年社会見学
2/7 4年エコライフ授業
2/9 漢字検定実施
2/10 大文字駅伝6年出場
2/12 すいせん読書週間開始(2月12日〜22日) クラブ活動
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp