![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:19 総数:512270 |
たてわり給食1 〜給食週間〜
給食週間も間最終日になりました。今日のお楽しみは,たてわり給食です。本校では初めての取組なので,特に高学年は緊張しています。
![]() ![]() ![]() たてわり給食2 〜給食週間〜
たてわり給食は,高学年全員が給食当番です。中学年と低学年はまるでお客様です。
![]() ![]() ![]() たてわり給食3 〜給食週間〜
たてわり給食は,予め座席表を決めておいたので,いつもと違う教室でも上手に配ることができました。
![]() ![]() ![]() たてわり給食4 〜給食週間〜
他の学校でも給食週間を実施している学校が多いのか,給食カレンダーには,京都市の給食の移り変わりの記事が載せられていました。
![]() ![]() たてわり給食5 〜給食週間〜
たてわり給食は初めての取組でしたが,高学年のリーダーシップのもと,大成功に終わりました。
![]() ![]() ![]() PTA図書ボランティアさんの活動
毎週水曜日の読み聞かせの後,昼過ぎまで本の修理・整理をしていただいています。ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() 卒業式の歌の練習
卒業式に向けて歌の練習をしています。この日は初めて体育館で歌いました。教室で歌っている時のように声が響かず、子どもたちも新しいめあてができたようです。まだ上のパートだけですが、これから下のパートも練習し、合わせて歌い、合唱に心を込めていきます。
![]() ![]() ![]() 4年ろ組お誕生日会 〜1月31日〜
小学校では,月末や月初めにお楽しみ会やお誕生会をすることがあります。これも子ども達の楽しみの一つです。
4年ろ組は,外で元気に遊んだ後,教室で該当者にプレゼントを渡して,楽しいひと時を過ごしました。 ![]() ![]() 4年い組お楽しみ会 〜1月31日〜
小学校では,月末や月初めにお楽しみ会やお誕生会をすることがあります。これも子ども達の楽しみの一つです。
4年い組は,教室の中で何でもバスケットをして,楽しいひと時を過ごしました。 ![]() ![]() 作文発表6年生 〜給食週間〜
今週は本校の給食週間です。お昼の校内放送で給食に関する作文を発表しました。
![]() ![]() |
|