京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up2
昨日:93
総数:538628
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜
TOP

図書室〜10月23日

10月23日 今日は雨。
図書室には,子ども達が集まってきました。
本を借りる子,返す子,自分の好きな本を読む子と思い思いに本と親しんでいました。
画像1画像2

みんなできれいに〜10月23日

画像1画像2
掃除の時間 
みんなできれいにしようとそうじをがんばってしています。

国語の時間(3年)〜10月23日

3年生は,国語で「ちいちゃんのかげおくり」を学習しています。
この日は,第5場面の今の時代の様子について考えました。
画像1
画像2

算数の時間(1年)〜10月22日

 1年生は,算数で繰り上がりのある足し算の学習をしています。
 たとえば,8+5の計算では,5を2と3に分け,8+2=10 10+3=13と考えて答えを出していきます。慣れてくると速くできるのですが,はじめは10にするにはいくつ必要かなと考え考えしながら計算していきます。
画像1
画像2

算数の時間(2年)〜10月22日

画像1
 2年背は,算数で「かけざんの九九」として,5の段の九九の復習をしています。5の段の仕組みを学習しながら定着を図っています。
画像2

学芸会へ向けて(3年)〜10月22日

3年生は,学芸会でする演目も決まり,台本を手にした子ども達です。
どんなお話なのかと,興味深く見ている子ども達です。
画像1

5年研究授業

画像1
画像2
10月19日(金)5年生が国語科の研究授業で「大造じいさんとガン」の学習をしました。『「2」の場面から「3」の場面にかけて,大造じいさんの残雪に対する見方の変化を読み取ろう』というめあてにむけて学習に取り組みました。

国語の時間(4年)〜10月19日

 4年生は,国語で「アップとルーズで伝える」を学習しています。
 この日は,「段落どうしのかかわりを考えよう」というめあてをもって,考えていました。
画像1
画像2

道徳の時間(3年)〜10月19日

 3年2組では,道徳の時間に,写真から思い浮かぶ音や声を想像することから家族の愛情について考えました。
画像1
画像2

みんなのために(1年)〜10月19日

画像1
 1年生は,道徳で日ごろお世話になっている人々について,どう思っているかを話し合いました。
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

教員公募

学校経営方針

学校評価

暴風警報発令時

学生ボランティア募集

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp