京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up14
昨日:61
総数:628857
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

2月のl校内掲示

2月3日(日)

 国語科研究発表会のために,各学年の校内掲示が変わりました。
 1年間の国語科の学習の歩みが掲示されています。子どもたちの作品等は,2/5からはじまる作品展(体育館)に掲示されます。
 
画像1
画像2
画像3

子どもを共に育む京都市民憲章 講演会

2月3日(日)

 2/5(火)に「子どもを共に育む京都市民憲章」の実践推進者表彰式&記念講演会が下記のとおり実施されます。
 入場無料でどなたでも参加できます。お時間がありましたらご参加ください。

               記

1 日時 2月5日(火)14時30分〜16時30分

2 場所 京都劇場(京都駅ビル内)

3 内容 子どもを共に育む京都市民憲章 実践推進者表彰式
     
     記念講演 「歴史に学ぶ人の育て方」
     講演者  浅田 次郎氏(作家)
画像1
画像2

お知らせ 4校地生連総会&小P連研修会

お知らせ

 2月4日(月)19時から栗陵中学校において,4校地域生徒指導連絡協議会総会が開かれます。関係諸団体(PTA 少年補導委員会 地域女性会 体育振興会 民生児童委員 学校)の皆様の出席をよろしくお願いします。

 2月6日(水)14時から京都アスニ―において,小学校PTA連絡協議会研修会が開かれます。講師にレモンさんのビタミントークでおなじみの山本シュウ氏が「地域の絆と親子のコミュニケーション力アップ!」というテーマで講演をされます。
 お時間がありましたら,ご参加ください。

作品展&中間マラソンがはじまります

2月2日(土)

 来週から2月の恒例行事である,校内作品展(2/5〜2/7)中間マラソン(2/4〜2/20)がはじまります。
 また,伏見東支部10校の支部巡回展(2/4〜2/8)も本校で掲示されます。

 お時間を見つけて,是非子どもたちの力作やがんばりを見に来てください。
画像1
画像2
画像3

国語科自主研究発表会4

2月1日(金)

 本日の国語科自主研究発表会に,ご参会いただいたの先生方,ありがとうございました。
 また,本校PTA役員さんには,受付等で大変お世話になりました。ありがとうございました。

画像1
画像2

国語科自主研究発表会3

2月1日(金)

 公開授業終了後,各学年に分かれて研究討議をしました。

 他校の先生方,教育委員会の先生方から,忌憚のないご意見やご指導をいただき,今後の本校の研究活動の財産となりました。
 きっと子どもたちに返っていくと信じています。

 
画像1
画像2

国語科自主研究発表会2

2月1日(金)

 本校では,「豊かな子ども理解」「深い教材理解・授業力向上」「規律ある学習集団の形成と学習習慣の確立」を具体的な柱立てとして,全教職員が一丸となって取り組んできました。
 
画像1
画像2
画像3

国語科自主研究発表会1

2月1日(金)

 午後から,本校で国語科自主研究発表会が実施されました。

 「ことばから想像を広げ,ことばを大切にする子どもの育成」を研究主題に掲げ,1年間研究活動に取り組んできた成果を,他校の先生方に発表しました。
画像1
画像2

今日の給食

2月1日(金)

「ごはん」「八宝菜」「さんまのカレーあげ」

 今日の「八宝菜」にはキノコがたくさん入っていました。
 キノコは,食物繊維(おなかの調子を整える)・ビタミンD(カルシウムの吸収を助け,骨を強くする)・カリウム(つかれを取る)・ビタミンB2(皮ふや髪の毛,つめのつやがよくなる)の栄養が含まれています。
画像1

5・6年のページ 外国語(英語)学習

2月1日(金)

 ALTのラモン先生が来られる日の外国語(英語)学習は,とても楽しいです。

 5年生では,今日はリスニング中心の授業でした。ラモン先生は,子どもたちが答えたことばを,すらすらと英語で書き,そして,絵もつけ加えて説明されていました。
 ラモン先生は,絵もお得意なようです。

 6年生は,算数の勉強??を英語で取り組みました。
 12の約数は?すべて英語で答えよ!なんて問題が出されて,全員起立のもとで発表していました。



画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 朝会 給食週間 中間マラソン開始 栗陵学区4校地域生徒指導連絡会19:00〜
2/5 校内作品展〜2/7
2/6 小P連研修会
2/7 授業参観・懇談会 校内作品展最終日
2/9 土曜学習(全学年)

学校だより

学校評価

おしらせ

通級だより

保健だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp