京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/21
本日:count up87
昨日:78
総数:636890
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

京都教師塾から研修に!!

画像1
1月28日(月)から,2週間
京都教師塾の馬渕奏(まぶちかなで)さんが研修に来ています。

将来教師を目指して,今勉強をしています。
では,自己紹介です。
「10日間,実習でお世話になる馬渕奏です。
私は八木町という所から来ています。常磐野小学校の周りに比べると
すごく田舎で,この前は愛犬がいのししに襲われて大けがをするという
事件も発生しました。いのししは嫌いですが,動物は大好きです。
 小学校の頃から陸上を続けていて,
走るのが大好きなので駅伝練習にも
参加させて頂きたいと思っています。
 みんなと一緒にたくさん走ったり遊んだりして仲良くなりたいと思っている
のでよろしくお願いします!」

* 氏名掲載は,本人了解済みです。

今日の給食〜すいとん〜

画像1
画像2
画像3
1月24日(木)の献立は
・ 牛乳
・ むぎごはん
・ さけとだいこんばのまぜごはんのぐ
・ すいとん
です。

すいとんは,戦争で食べ物が不足していた時代に,
ごはんの代わりに食べていたものです。
その頃は,具が少なく味もあまりついていませんでした。

今は食べ物が豊富にあり,
一つ一つ手作りのすいとんをおいしくいただきました。

感動体験発表(ひまわり)

画像1
画像2
画像3
1月21日(月)の児童朝会のあと,
ひまわり学級の感動体験が行われました。

一人欠席があったのですが,
「小さな巨匠展」に向けて,
がんばって作品を作ったこと,
1月24〜27日に京都市立美術館で行われるので,
みんな見に来てくださいとお知らせをしてくれました。

ぜひ,見に行ってくださいね。

児童朝会2〜表彰式〜

画像1
いつものように,校長先生から賞状をもらう
表彰式が行われました。

今回は「読書感想文コンクール」で入賞した5人の人です。

これからもしっかり本を読んで,
すばらしい文を書くようにしてください。

また,現在読書100冊マラソンで
100冊以上読書した人を調べています。
読書をがんばって1年間で100冊読めた人は賞状がもらえますので,
楽しみにしておいてください。

児童朝会1〜各委員会から〜

画像1
画像2
画像3
1月21日(月)に児童朝会を行いました。

最初は各委員会からのお知らせです。
<児童会本部>
・ 1月の生活目標は「笑顔」です。
 1月は寒いけれど,笑顔のある学校にしていきましょう。

<飼育委員会>
・ 1月28日から,うさぎとふれ合い時間を作ります。
 中間休みにぜひ来てください。

<給食委員会>
・ 今週は給食感謝週間です。
 まめつまみ大会を行います。
 また,25日には牛乳パックづめコンテストを行います。

<ビオトープ委員会>
・ 2〜3人組で,ネイチャーランドクイズを行います。

<環境委員会>
・ 常磐野環境宣言を順番に紹介します。
・ それを受けて,電気のむだづかいをしない,
 そうじをしっかりしていくことを重点的に取り組んでください。
 また,クラスごとに具体的な目標をたててください。

児童朝会に向けて,各委員会の方でしっかり発表内容を考えられていました。

大文字駅伝に向けて(6年)

画像1
画像2
画像3
1月18日(金)朝,
運動場には雪がうっすら積もっています。

いつも通り,6年生が陸上練習をがんばっています。

大文字駅伝大会まで,あと1ヶ月を切りました。

本番に向けて,学年上げてがんばっています。

避難訓練3〜町別に並び替えて,集団下校〜

画像1
画像2
画像3
集団下校するにあたって,
クラスごとに並んでいる列から,
町別のグループに並び直す必要があります。

町番号1〜23を順番に読み上げ,
町で集まって並んでいきます。

並べたら,名簿をもとに
全員いるかどうか確認していきます。

全員いることが確認できた町から,
集団下校をしていきました。
631人,全員が間違えずに
並び直すことができました。

さすが,常磐野の子どもたちです。

どうか,ご家庭でも阪神・淡路大震災の日を振り返って,
防災について話し合ってみてください。

避難訓練2〜運動場で学校長から講評〜

画像1
画像2
画像3
運動場では地震のことを考えて,
校舎から離れた南側を向いて並びました。

子どもたちが全員いるかどうか,
担任から学年主任へ
学年主任から教頭へ,
教頭から校長へ伝えられました。
全員,無事に避難したことが確認できました。

学校長からは,
なぜ,避難訓練をするのか。
訓練で大切なことは・・・
これから後のことは・・・
と,話がありました。
詳しくは,お家で子どもたちから聞いてください。

避難訓練1〜運動場へ避難〜

画像1
画像2
阪神・淡路大震災に合わせて,
1月17日(木)の6校時に避難訓練を行いました。

想定は
・ 14時35分,京都府南部地方に震度6の地震が発生
・ その後余震もおさまり,安全が確認されたので集団下校する
と,いうものです。

放送にしたがって
まず低学年の子どもたちが教室から運動場に向かいます。
みんな静かで真剣な様子です。


エコライフチャレンジ(5年3組)

画像1
画像2
5年3組の様子です。

この取組には,たくさんのスタッフの方が指導や支援にあたっていただきました。

ありがとうございます。

また,この日は京都市教育委員会からも参観に来られていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/3 もちつき大会(少年補導)
2/4 委員会活動6H
2/5 社会見学(5年3組)
2/6 授業研究(1年)5H,完全下校
2/7 もちつき(5年),代表委員会
PTA運営委員会
2/8 入学説明会,半日入学
2/9 漢字検定
PTA
2/7 PTA運営委員会
地域
2/3 もちつき大会(少年補導)

学校だより

学校評価

ことばときこえの教室だより

お知らせ

カウンセラーだより

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp