京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/15
本日:count up92
昨日:122
総数:930290
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

土曜学習会 〜漢字検定直前 低学年編〜

いよいよ来週に迫ってきた漢字検定。
今日は漢字検定までに行われる最後の土曜学習会として,模擬試験を行いました。本番と同じように,緊張した雰囲気の中,それぞれの目標に向かい取り組むことができました。
特に1年生は初めてのことです。ドキドキを乗り越えて,一生懸命に頑張ることの素晴らしさを感じてくれたらと思います。
画像1
画像2
画像3

土曜学習会 〜漢字検定直前 中学年編〜

中学年になると,何度か漢字検定を受けたことがある人も多くなります。程よい緊張感のもと,模擬試験にのぞむ姿にたくましさが感じられました。
これまでに学習してきた漢字をどれくらい身に付けることができたのか,自分自身への挑戦の場でもあります。いよいよ来週は本番です。それぞれの目標を目指して,当日まで頑張り続けていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

土曜学習会 〜漢字検定直前 高学年編〜

高学年になると,受検する級も人によって様々になっていきます。それぞれの学習状況に応じて,それぞれの目標に向かって取り組んできました。真剣に,一生懸命取り組んできたことを自信にして,ラストスパート!頑張ります!
画像1
画像2
画像3

6年生 朝ランニング頑張っています!

 卒業まであと34日・・5年生から続けてきた朝ランニング,今もしっかりとアップをして,走っています。
 AグループとBグループに分けて5分間走っています。それぞれのペースで一生懸命走っています。ナイスラン♪
 その一生懸命に走っている姿を,他学年が見ています。かっこいい背中をこれからも見せてください。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/2 土曜学習会
2/4 委員会活動
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp