最新更新日:2024/11/01 | |
本日:125
昨日:647 総数:665069 |
憲法月間について考える
憲法月間について朝会で話した後,各クラスで話し合いをしました。そして標語づくりをしました。職員室前に掲示してあります。ご来校の際にご覧いただければ嬉しいです。
1年生を迎える会
今日、1年生を迎える会を行いました。
1年生が、6年生に手を引かれて入場してきました。初めに、児童会役員が「学校のきまり」をドラエモンの劇で表現しました。会場は笑いでいっぱいでした。そのあと、各学年の工夫した出し物が出され、修学院クイズに続き、最後は児童会の歌を全員で斉唱しました。 1年生が笑顔で退場して会は終わりました。 金環日食(3)
木漏れ日も美しい三日月になっていました。7時29分頃薄暗くなりました。
金環日食(2)
運動場での様子です。多くの人が集まりました。
金環日食(1)
この日のために、寺田先生(理科担当)に金環日食の事前学習をしていただいたり、観察メガネの作成のための準備をしていただいたりしてきました。前日までは曇りの予報でしたが、7時過ぎから少しずつ雲がなくなり、太陽がはっきりと顔を出してくれました。
メガネを使って見る、画用紙に小さな穴をたくさん開けて影を見る、木漏れ日を見る、鏡を使って発射させた形を壁に当てて見るなどしました。その中で、双眼鏡を使って形を映し出した保護者もおられました。また服や帽子の穴を使って影を見たり、指で輪を作って見たりしていた人もいました。 多くの子どもたちや保護者の方々と共に運動場で金環日食を見ることができました。 漢字教室もスタート
5/19 本日から土曜塾の漢字教室もスタートしました。さわやかな風の吹き抜ける放課後まなび室で漢字検定の問題集に取り組んでいます。また,多目的室ではカルタ教室もおこなわれています。
南校舎外壁工事
本日(5/19)より,5/31(木)まで,南校舎西北の外壁の工事が行われます。先日のゲリラ豪雨で外壁から雨が入り込み,南校舎1階で雨漏りがありました。今回の工事はその補修が目的です。児童には,工事現場に近寄らないよう指導しますが,保護者・地域の皆様もご来校の際,通行に注意していただきますようお願いします。
夜来風雨の声…
4年 みさきの家
みさきの家の活動が無事に終わりました。 青い海が待っていました。あんなに大きな蛸を素早く捕まえたのを見たのは初めてでした。おいしいすき焼き風煮が待っていました。どんぶりで2杯も食べてしまいました。キラキラ輝く星空は待っていてはくれませんでした。その代わり、叩きつけるような雨と厳しい風、そして激しい雷が待っていました。あの激しさに泣き出した子どももいました。まったく気付かずぐっすり寝ていた子どももいました。晴天有り、急激な天候の乱れ有りの、良い経験ができたみさきの家での活動でした。 野外活動では、「わがまま・気まま・座ったまま」ではダメです…と子どもたちに伝えました。子どもたちは、この3日間、よく頑張ったと思います。落し物が少なかった。荷物の整理がよくできていた。集合が早かった。友達と仲良く、もめることもなく、力を合わせて活動することができた。など良い所をたくさん見せてくれました。 3日間とても楽しく過ごすことができました。保護者の皆様には、これまでの準備にご協力いただきましたことにお礼申し上げます。また、たくさんホームページを見ていただきました。ありがとうございました。 校長 金環日食 事前学習会
5月15日(火)放課後、低学年の部・高学年の部に分かれて、金環日食の事前学習会を行いました。理科の寺田先生から、金環日食が起こる理由を説明していただいたり、太陽を見る時の注意(交通事故防止も含めて)をしていただいたりしました。その後、観察眼鏡を作りました。
当日は天気が良くないという予報です。天気が良くなれば、まずはおうちの方々と天体ショーを楽しんでほしいと思います。 なお、学校で観察する子どもは、交通に気をつけて来させてください。 あなた一人のための朝会(コンサート)
5月は憲法月間です。朝会で歌を歌い、子どもたちに「みんなが幸せになるために」どうすればよいかみんなで話し合ってもらいました。
ところが、朝会が終わってすぐに、1人の子どもが 「校長先生の歌は、これで終わりですか?」 と聞いてきました。初めは意味が分からなかったのですが、 「校長先生の歌の時、体の調子が悪くなって外に出ていました。だから校長先生の歌を聞いていません。あ〜、どうしてこんな時に…。体調が悪くなるなんて…。」 と言うのです。 「あなたは歌が聞きたかったのですね。それは嬉しい。では、時間を見つけて、あなた一人だけのために歌いましょう。」 と約束しました。 たまたま12日(土)に子どもが学校に来ていましたので、一人のためのコンサートを校長室でしました。あなた一人のために歌います。 歌い終わった後、子どもは「校長先生すばらしい。」と言いながら拍手をくれました。「人は、幸せになるために生まれ、幸せになるために生きています。自分もそして他の人もみんなが幸せになっているのか考えてほしい。そんな思いでこの歌を歌いました。」と付け加えました。 子どもはにこにこしながら「はい、分かりました。ありがとうございました。」と丁寧にお辞儀をして校長室を出て行きました。 あなた一人のためのコンサート。子どもが出て行った後の校長室で、私は一人満足の海に浸っておりました。 写真は朝会の様子です。 |
|