最新更新日:2024/11/01 | |
本日:18
昨日:36 総数:264756 |
NEW業間マラソンがスタート!自分の命は自分で守る!逃げ遅れた人を救出する様子を見せていただきましたが,さすがによく訓練されていて,迅速な動きと手際の良さに感心しました。「自分の命は自分で守ってください。」とおっしゃっていたことが心に残ります。そのためにも,「聞く力」と「考えて行動する力」をふだんから育てることが大切です。 起こるはずがないと思っていた災害…。しかし,阪神・淡路と一昨年の東日本で我々は経験しているはずです。この機会にお家でも話し合っていただければ幸いです。 大なわとびが上手になってきました。
新しい年が明けました。2年生のみんなは毎日元気に学校生活を送っています。
1月11日(金)に体育の学習で大なわとびをしました。 来月の大なわ大会に向けて八の字とびをがんばって練習しています。 気持ちも新たに…
6年生が書き初めをしました。「伝統文化」という字ですが,バランスをとるのがなかなか難しそうでした。どの学年も教室などに張り出しますので,ご来校された際にご覧ください。
空気検査・照度検査実施!
学校薬剤師の土江先生に空気検査・照度検査を実施していただきました。
空気検査では,乾湿計と濃度測定器を用い,部屋の湿度と二酸化炭素の濃度から空気の汚れの様子を調べてもらいました。1時間閉めきった部屋では,やはり二酸化炭素濃度が増えるので,5分休憩や休み時間にしっかり換気をしていきたいと思います。 こまった こまった こままわし…今こそ力を蓄えておこう〜冬芽の成長〜『樹の心』 高田 敏子 花の季節を 愛でられて 花を散らした後は 忘れられている さくら 忘れられて 静かに過ごしている 樹の心を 学ばなければならない 忘れられているときが 自分を見つめ 充実させるときであることを 樹は 知っている 100周めざしてファイト!
今日から業間マラソンが始まりました。1月22日の適応マラソンに向けて、自分の体力に応じて長い距離を走ったり歩いたりすることにより、持久力を養います。
中間休みになると次々と子どもたちが運動場に出て走り出します。担任の先生もがんばって走ります。バックミュージックは20年以上使っています。走った距離はマラソンカードに記録していきます。 さあ、100周めざしてがんばろう! 新年初の給食です Part2
今日の給食は「すいとん」。
もちもちした食感で,まるでおもちのようでした! 今日はとても寒かったので,心も体も温まりました! 新年初の給食です!
新年初の給食でした!
笑顔あふれる,楽しそうな給食時間でした! |
|