京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up13
昨日:27
総数:417075
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正小学校 めざす子ども像  すすんで考え、学ぶことを楽しむ子  自分や仲間の良さを認められる子  思いやりがあり、ルールとマナーを大切する子  運動に親しみ、健康な生活をする子

2年 季節のカレンダー

画像1
画像2
画像3
 季節のカレンダーを作りました。12月は,クリスマスツリーにサンタさんやトナカイを作って飾りました。
 友達と協力して,折り紙でかわいいサンタさんやトナカイを作ることができました。
「サンタさんがいっぱいやな。」
「早くサンタさん来てほしいなぁ。」
と嬉しそうに話していました。

1年 あさがおのつるで・・・

画像1
画像2
 大事に育てていたあさがおのつるをとっておいて,クリスマスのリースを作りました。丈夫なつるをくるくると巻いていくと,丸くかわいいリースができました。飾りをつけて出来上がり。
「部屋にかざろうっと。」と嬉しそうに持って帰りました。

1年 お話しょうかいするよ

画像1
画像2
画像3
 お気に入りのむかし話をみんなに紹介しました。紹介の仕方も自分達で考えました。お気に入りのところを読み聞かせしたり,ペープサートにしたり,紙芝居にしたりしました。
 紹介を聞いて,読んでみたくなった本に付箋をつけて,順番に借りることにしました。

 4月からたくさんの本を読んでいる1年生は,お気に入りの本がたくさんあります。冬休みも,読書の宿題が出ています。たっぷりと本の世界を楽しんでほしいです。

クリスマスのお花

画像1
 12月22日(土)PTA生花教室がありました。
 今日は,クリスマスのお花を生けました。お花は,デントーレン,白トルコキキョウ,エリンヴューム,カーネーション,ホーリー,杉,レザーファンです。少しリースを意識して,花を短く切って生けました。白色の枝は,色を付けて雪をイメージしています。
 今月は2回,生花教室が行われます。次回は,28日でお正月のお花です。

クリスマスパーティーをしよう  4年

音楽室でクリスマスパーティーをしました。
まずマジックショーがありました。
スプーン曲げを披露してくれました。

その後には金管バンド部やピアノ担当の子どもたちによる
クリスマスソングメドレーです。みんなが知っている曲を
演奏にのせて歌うことができました。

最後にハンカチ落としをしました。
1つの輪になってみんなで楽しみました。
笑いがたくさんある時間を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 12月21日

 今日の給食は,減量ごはん・牛乳・カレーうどん・煮びたし・みかんでした。「今日はうどんや,やったぁ・・・」と大喜び。ごはんもカレーうどんも残ることなく,きれいに食べていました。煮びたしもえのきたけが入り,しゃきしゃきとした歯ごたえがよかったです。
画像1

ふれあい給食会3 3年

 社会科の学習に続いて,地域の方へ歌のプレゼントをしました。学童第音楽界に出場した3年生。きれいな歌声をランチルームに響かせてくれました。「ゆき」「ふるさと」等の曲を披露してくれました。
 授業時間が終わっていよいよ給食の時間。準備,配膳もしっかりとやってくれました。楽しい会食ができました。地域の皆様方,寒い中たくさんお集まりいただきましてありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

ふれあい給食会2 3年

 次は一緒に「震源地ゲーム」をしました。緊張していた子どもたちも一気に普段の様子が出るようになりました。そのあと,社会科の学習でまとめた「むかしの道具」について2人組で地域の方に発表し,その道具について教えていただきました。時間の都合で全員の方には発表できなかったので,「もっと発表したかったなあ」と声をあげた子どももいました。
 実際に道具を使った経験のある方もたくさんいらっしゃったので,当時の様子について詳しく教えていただき,子どもたちにとってはよい学習となりました。
画像1
画像2

ふれあい給食会1 3年

 20日(木)校区の社会福祉協議会の方のお世話になり,地域の方と3年生との交流会が行われました。あいさつのあと,地域のみなさんと一緒に音楽に合わせて体操をしました。
画像1
画像2

2年 はんがに挑戦

画像1
画像2
画像3
 紙版画で「くじゃく」をつくっています。くじゃくは,前に一度絵に描いているので,首の特徴や,羽の模様など,よく知っています。
 くじゃくの細かいところまで,紙で表現しています。版を刷るのが楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/29 人権に関する授業参観・懇談会
1/30 クリーンキャンペーン フッ化物洗口 4時間授業
1/31 5年音楽鑑賞教室(14:00〜)
2/1 フラッグフット4年5,6校時 漢字講座
2/2 PTA節分祭パトロール
2/3 PTA節分祭パトロール
2/4 にこにこ集会(1年) 給食の日 PTA声かけ運動

学校だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp