![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:31 総数:365620 |
2年生 体育の様子![]() どちらが高く跳べるのか,遠くまで跳べるのかを,2人組になって比べると,ますます熱くなって何度も練習する2年生でした。 2年生 おたのしみ会に向けて![]() ![]() 6年生 サッカーの学習![]() ![]() ![]() 今日は,トーナメントの順位決定戦でした。 「パスをもらう前はしっかりと動こ〜!!」 「ゴール前でパスしても取られたらアカンからしっかりと蹴ろ〜♪」 などなど…。 チームの勝利のために必死に応援していました。 次回は,最後です。最後までがんばろ〜♪ 6年生 『平和』について考える![]() ![]() 自分が考える平和の具体例をパソコンを使って調べ,資料を集めました。 「先生,世界には20年以上も戦争を続けている国があるみたいや!」 「京都の犯罪って半年でかなりの件数あるみたいや…。」 などなど…。 驚きの事実だったようです。 調べたことを意見文としてまとめていきましょうね♪ 6年生 廊下のパンジー![]() ![]() ![]() 子どもたちも, 「先生〜!!また,咲いてるよ♪すごいなぁ〜。」 と,次々に咲いているパンジーを見て感動していました♪ これからもず〜っと咲き続けてね♪ 6年生 歯みがき指導![]() ![]() しっかりと朝の歯磨きをしてきた児童が多く,はじめから赤くならなかった児童もいました。 歯磨きの方法も教えてもらったので,明日からはしっかりと歯磨きしましょうね♪ 4年生 ケータイ教室
水曜日5校時,講師の方をお迎えして,ケータイ教室が行われました。
携帯電話の便利さと,その裏にある「こわさ」について,わかりやすく説明してくださいました。子どもたちも真剣に聞き入っていました。 これからの時代,携帯電話やスマートフォンについての知識は必須です。今日のお話を,心に留めておいてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 4年生 ポートボール
体育の学習では「ポートボール」に取り組んでいます。
どんどん上達し,とても早いパス回しからの攻撃や,ナイスディフェンスが見られるようになりました。また,励ます声,指示の声など,とてもよい声かけも出てきました。 あと少しですが,もっともっと上達しそうで楽しみです♪ ![]() ![]() 初雪![]() 朝7時半頃,学校に着いたときには運動場になかった雪が,中間休み前にはうっすら・・・。 もう少し積もると雪遊びができそうでしたが,今回,この辺りでは,少し積もり方が少なかったようです。(一日遅れの「初雪」のお便りでした) ![]() たんぽぽ ゆっきとやっち
今日は,先週・先々週と道徳で学習していた「ゆっきとやっち」の,3回目の学習を行いました。今回は,「ゆっき」と「やっち」の,それぞれ自分の演じたいほうをえらんで,お話にそってロールプレイングを行いました。
![]() ![]() ![]() |
|