京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/11
本日:count up4
昨日:412
総数:328821
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら探究し,つながり合い,未来を拓く陵ヶ岡の子          〜探究力・人間力・自分力を育む陵ヶ岡教育の創造〜
TOP

4年 社会見学 1月25日(金)

 府警本部と消防指令センター,伝統産業ふれあい館に4年生最後の社会見学に行きました。府警本部と消防指令センターでは,たくさんのパソコンやモニターが並ぶ指令センターで,実際に100番・119番の連絡を受け,対応されている職員の方の様子を見学しました。お楽しみのお弁当は,京都御苑で日向ぼっこをしながら,みんなで食べました。ふれあい館では,象嵌・組み紐・友禅染の下絵・木彫刻の職人さんの技や様々な工芸品を目の当たりにし,伝統産業に親しむことができました。内容の濃い一日でしたが,子どもたちは新しい発見をしたり,プロの方のお話を聞いたりすることができて満足気でした。
画像1
画像2
画像3

4年生 「成人の日記念式典」参加

画像1画像2画像3
 1月14日,みやこメッセで行われた「成人の日記念式典」に2分の1成人として出席しました。式典の前に,プログラムの入った袋を新成人に渡す業務を行いました。初めは緊張して小さな声でしたが,途中からは「おめでとうございます」と大きな声でお祝いの言葉を添えて渡すことができました。市長・市議会議長の挨拶,新成人の誓いの言葉など,新成人と一緒にお話を聞くことができ,とても良い体験ができました。10年後,この日のことを思い出してくれたらうれしいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校教育目標・学校経営方針

校長室だより

京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp