京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up37
昨日:64
総数:534469
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

バドミントン部 大会速報

画像1
画像2
本日行われている バドミントン部の正午までの試合結果です

男子バドミントンの団体戦は 準々決勝では 順調に進み勝ち

ました

続く 準決勝では 花園中学校と対戦し 好プレーもでましたが

相手に上手くゲームを進められ セットを落としてしまい3位

決定戦へとのぞむことになりました

女子バドミントン部の個人戦は いくつかの組が シングルス

ダブルスともに 勝ち進んでいました

それぞれの結果は 後日お知らせいたします


本日 7月23日(月)の大会予定

◎ 卓球部

 日 時  7月23日(月) 午前8時30分〜
 
 会 場  梅津中学校
 
 対 戦  個人戦予選

◎ バドミントン部

 日 時  7月23日(月) 午前9時30分〜
 
 会 場  伏見港体育館
 
 男 子  団体戦

 女 子  個人戦

◎ 男子バレー部

 日 時  7月23日(月) 午後12時〜
 
 会 場  洛水中学校
 
 対戦校  洛水中学校

応援よろしくお願いいたします

男子バレーボール部 大会結果

画像1
画像2
本日 行われた 下京中学校との第1位試合 第1セット

序盤からシーソーゲームで 得点を取ったり 取られたり

しかし 徐々に点差をあけられましたが サーブでポイント

を重ね 追いついた後 リードを守って 27−25で取り

ました

続く第2セットは 序盤からリードを相手校に許しましたが

ねばって ジュースまで持ち込みましたが 24−26で

とられました

最終セットも もつれながらでしたが リードを取り結果

25−21で 第3セットをとりました

大原野中学校 2 − 1 下京中学校

次の試合も 思いっきり 力を出そう!  

女子バレーボール部 大会結果

画像1
画像2
本日 午前11時15分から 始まった 四条中学校との1回戦

第1セット 滑り出し順調で 序盤のリードが 最終まで効果が

あり 6点差で 取りました

第2セットは 相手チームに 12−4とリードを許し タイム

アウトの後 サーブで 少し挽回し キャプテンのサーブでリード

し そのまま逃げ切って 勝利しました

大原野中学校 2 − 0 四条中学校

続く 第2試合は 烏丸中学校と対戦しました

フルセットの末 惜しくも敗れてしまいました

大原野中学校 1 − 2 烏丸中学校

3年生の選手の皆さん ご苦労様でした

卓球部 団体戦試合結果

画像1画像2
2回戦 月輪中学校と対戦しました

初めの2ゲームは 先取されましたが 残る3ゲームを取り

3回戦へ進出しました

3回戦での 高野中学校との試合では 

3ゲームを取られ 次へ進出することはできませんでしたが

春に 対戦したときよりも 内容は良くなっていたそうです

個人戦が明日から始まるので 頑張ってほしいです 

7月22日(日)の大会予定

◎ 女子バレー部

 日 時  7月22日(日) 午前11時10分〜
 
 会 場  花山中学校
 
 対戦校  四条中学校


◎ 男子バレー部

 日 時  7月22日(日) 午後12時50分〜
 
 会 場  大原野中学校
 
 対戦校  下京中学校

応援よろしくお願いいたします

卓球部 試合速報

画像1
7月21日(土) 午前9時30分から 府立体育館で

卓球部の夏季大会団体戦が 行われました

1回戦は 桃陵中学校と対戦しました

第1試合 第2試合のシングルスは 接戦の末 勝ち

第3試合のダブルス 第4試合シングルスは 接戦の

状態でしたが 惜しくも取られました

最後の第5試合も もつれましたが 最終セットまで

進み 勝つができました

大原野中学校 3 − 2 桃陵中学校

7月21日以降の大会予定

画像1
明日からも 夏季大会が予定されています

それぞれの部活動で 部員が 大会に向けて

最終調整をしています

ぜひ 応援よろしくお願いいたします

実行委員会 始動!

画像1
生徒会のリーダー講習会参加者と体育大会の応援団のみんなが

放課後 コミュニティホールに集まりました

7月31日の「リーダー研修会」のことや応援団の集まりについて

担当の先生から 説明がありました

文化祭や体育大会へ向け 準備をいよいよスタートさせました

今年も みんなで 力を合わせて いいものを創り上げよう!

今期を終えて (全校集会)

画像1
授業のあと 4限に体育館で 締めくくりの全校集会を行いました

・初めに バトミントン部と良い歯の表彰
・校長先制からのお話
・生徒会から
・生徒指導部から

と 今期を振り返っての話と夏休みの過ごし方 休み明けのことなど

がありました

健康第1に 生活リズムを整えて 有意義な夏休みにしよう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/28 普通授業 3年5C確認テスト(1/28〜1/30)
1/29 普通授業 3年5C確認テスト(1/28〜1/30) 1年科学センター学習(3限まで後科学センターへ)
1/30 普通授業 3年5C確認テスト(1/28〜1/30) 2年学習確認プログラム実施(123限)
1/31 普通授業 2年学習確認プログラム実施(12限) クリーンタイム
2/1 普通授業 公立(推薦・特色・適性)願書受付
京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp