京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up5
昨日:69
総数:651335
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月17日(水)は、授業参観日です。「自由作品展」は、9月17日(水)〜19日(金)です。

6年のページ  全国学力・学習状況調査に真剣です

4月17日(火)

 1校時の国語・算数のA問題(知識に関する問題)が終わり,B問題(活用に関する問題)に挑戦中です。

 むずかしいです。頭をかかえています。でも,子どもたちはあきらめることなく,真剣にがんばっています。
画像1
画像2
画像3

6年のページ 全国学力・学習状況調査に奮闘中!

4月17日(火)

 今日は,「全国学力・学習状況調査」実施日です。

 この調査は,義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から,全国的な児童・生徒の学力や学習状況を把握・分析し,教育施策の成果と課題を検証し,その改善を図るとともに,そのような取組を通じて,教育に関する継続的な検証改善サイクルを確立する。また,学校における児童・生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てることを目的にしています。対象は,小学校6年生と中学校3年生の児童・生徒です。

 1校時から,全国一斉に教科(国語・算数・理科)に関する調査(テスト)に取り組んでいます。
 午後からは,生活習慣や学習状況等に関する質問紙調査が実施されます。

 がんばれ,醍醐西っ子!
画像1
画像2

部活動のページ バレーボール部

4月16日(月)

 体育館に入ると,バレーボール部の子どもたちが,「こんにちは!」と大きな声であいさつをしてくれます。
 しっかりあいさつする習慣が身についていて,気持ちがいいです。練習もとても意欲的です。きっと今年は,相当強いチーム作りができると期待しています。
画像1
画像2

部活動のページ バスケットボール部

4月16日(月)

 超人気のバスケットボール部は,体育館いっぱい使ってパス練習をしました。

 6年生が,いろいろなパスの出し方,受け方の見本を見せて練習が進みました。

 初めてバスケットボール部に入った子どもたちの人数も多いので,しばらくは,基本練習が続くようです。
画像1
画像2

部活動のページ 音楽部

4月16日(月)

 今日から,音楽部の練習がスタートしました。

 人数は少ないですが,楽器の演奏が好きな子どもたちばかり集まって,楽しく練習しています。
 2人の担当の先生が一人一人にていねいに教えてくださるので,上達も早いです。
画像1
画像2

4組のページ  50メートル走を走りました

4月16日(月)

 午後から,50メートル走の記録を取りました。少人数なので,何回も走りました。
最初にばてたのは,先生でした。
 子どもたちは,元気いっぱいで,ケロッとしていました。
画像1

1年のページ  中庭,玄関前のおそうじをはじめました

4月16日(月)

 今日から,外のおそうじをはじめました。先生と一緒に「落ち葉拾い」をがんばりました。
 そうじの時間に,一人20〜50枚の葉っぱを拾ってきれいになりました。教室のおそうじは,6年生のお兄さん,お姉さんがしばらく手伝ってくれています。
画像1
画像2

百人一首を覚えよう!

4月16日(月)

 昨年度から全校で取り組み始めた「百人一首」が南校舎2階の図書館前に掲示されました。これまでは,百人一首大会の前に階段掲示されていましたが,これからはいつでも見られるようになりました。
 百首を色別に20首ずつ分けて掲示しています。図書館に行く度に,覚えていってほしいなと思います。
画像1
画像2

今日の給食

4月16日(月)

 「むぎごはん」「ビーフンスープ」「ぷりぷり中華炒め」

 今日は,中華料理がでました。具がたっぷりの中華料理は,子どもたちの人気メニューです。
 1年生も,時間内にしっかり食べられました。

 食器に残ったごはんつぶを,おはしできれいに取ることは,まだ苦手なようですが,最後はスプーンを使ってきれいにしていました。
画像1
画像2
画像3

4組のページ 習字学習

4月16日(月)

 今日は,習字をしました。参観日にはり出されるのでしょうか?
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/23 4年京の匠体験学習 支部PTA代表者会議(春日野小)
1/24 校内研究会 市P連研修会
1/25 5年科学センター学習
1/26 福祉のまち醍醐交流大会
1/28 児童集会 クラブ活動

学校だより

学校評価

おしらせ

通級だより

保健だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp