京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/06
本日:count up3
昨日:38
総数:579877
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心をたがやし 人とのつながりを大切にする子の育成

4年生みさきの家 宿泊2日目

みさきの家では,大広間での宿泊とバンガローでの宿泊を体験しました。1日目と2日目は男女でそれぞれ場所を交代しています。
お詫びと訂正
昨日のHPの掲載文書の中で学校のフラッグについてのページがありましたが,宇多野小学校のフラッグは左側のもので,全員の顔が描いてあるのは他校のものでした。お詫びして訂正いたします。
画像1
画像2
画像3

4年生みさきの家 キャンプファイヤースタート!

いよいよキャンプファイヤーのスタートです。厳かな雰囲気の中,火の神が登場し,みんなの輪の中に大きな火が燃え上がりました。その様子を満月が見守っているように見えます。みんなで歌ったり,踊ったり,学級の出し物やクイズもあるようです。
本日もたくさんホームページを御覧頂きありがとうございました。また,明日をお楽しみに!!
画像1
画像2
画像3

4年生みさきの家 もうすぐキャンプファイヤー

もうすぐキャンプファイヤーです。ファイヤー場がみんなを待っています。準備を済ませてスタートに備えます。
画像1
画像2

4年生みさきの家 夕暮れ

みさきの家に夕暮れがやってきました。とても綺麗な夕焼けが見られました。東屋で夕食です。温かいお味噌汁がおいしく感じられるようになってきています。しっかり食べて,次はキャンプファイヤーです。
画像1
画像2
画像3

4年生みさきの家 所内オリエンテーリング

所内オリエンテーリングが始まりました。広大な敷地の中で,グループごとに様々な場所にあるクイズを解きながら歩き回ります。今夜はきっと疲れてよく眠れることでしょう。
画像1
画像2

4年生みさきの家 2日目昼食

磯観察から戻り,東屋で昼食を頂いています。午前中しっかり動いたのでお昼のお弁当に大喜びの子どもたちです。昼食後は所内ラリーで,またしっかり歩き回る予定です。
画像1
画像2
画像3

4年生みさきの家 磯観察その2

子どもたちが自由に磯観察した後,賢島マリンランドの研究員の方から磯の生き物についてのお話とヒトデの実験をして頂きました。
ヒトデを一人ひとつお借りし、裏返しておくともとに戻るところを観察しています。

画像1
画像2

4年生みさきの家 磯観察スタート

宮崎浜での磯観察が始まりました。潮の引きはいまいちですが、子どもたちの鋭い目で、貝やイソギンチャクなど次々と発見していきます。



画像1
画像2

4年生みさきの家 宇多野小4年生の旗

画像1
4年生が作っていった宇多野小のフラッグです。一人一人の顔が描かれています。みんないつも笑顔で過ごしてほしいのですが,きもだめしは恐がって、なかなか出発できない子もいました。グループで怖さを吹き飛ばすために、歌を歌いながら歩いているグループがたくさんありました。涙目の子もたくさんいました。
寝るときは60畳の部屋では女の子が隙間なく布団を敷き詰めて,なんとか全員分布団が引けました。みんなよく眠れたのか、朝早起きしている子がたくさんいました。
朝からの健康観察では、体調が悪い子が一人も居ず、全員元気でこれから磯浜観察にいきます。

4年みさきの家 朝食です

朝の会を終えて,外で朝食を頂いています。とても綺麗な青空です。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/20 持久走記録会(6年・希望者)
1/21 4年・おおぞら身体測定
委員会活動(6校時)
1/22 朝のわくわく読み聞かせ
3年身体測定
1/23 2年身体測定
5年エコライフチャレンジ(5・6校時)
宇多野タイム(2年)  なかよしタイム(児童会)
1/24 1年身体測定
校内授業研究(6校時・1年3組大平学級)
1/25 小さな巨匠展(おおぞら・京都市美術館別館)
教員研修のため午後授業カット
1/26 土曜学習(1・2・3年  9:30〜11:40)

たべものだより

臨時休業関係書類

台風等に対する非常措置について

平成24年度 学校評価

H24年度 学校便り

平成24年度 研究案内

京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp