京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up19
昨日:52
総数:247512
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 7月1日(月)朝会 2日(火)委員会 4日(木)代表委員会 8日(月)〜12(金)図書館本返却期間 9日(火)児童朝会・クラブ活動 16日(火)〜19日(金)個人懇談会・夏休み本貸出期間 22日(月)終業式・給食終了 23日(火)〜8月25日 夏季休業 23日(火)京キッズ会議確認会 24日(水)京キッズ会議  

避難訓練(地震)

画像1画像2画像3
1月17日,地震を想定した避難訓練を行いました。東日本大震災から約2年,阪神大震災から18年が過ぎました。いつどこで起きるか分からない地震に対して,いかに正しい判断ができるか,そうした能力を育てるべく,今後も取り組んでいきたいと思います。

成人式

画像1画像2画像3
 1月14日成人の日に,体育館で少年補導委員会主催の「成人式」が行われました。あいにくの雨模様でしたが,平成16年度卒業の新成人のみなさんが30名あまり出席されました。1/2成人式にあたる4年生も参加し,新成人のみなさんお一人ずつに花をお渡ししました。多くの方々からのお祝いの言葉をいただき,最後はくす玉を割って新成人のみなさんをお祝いしました。

授業開始

画像1画像2画像3
8日から授業を再開しました。「おはようございます」の声とともにPTAの方に見守られながらの登校風景でした。朝会では,「1日1日を大切に過ごしましょう」という話をしました。そして最後に「元気マン体操」をみんなで踊りました。1月はいぬ(行く),2月は逃げる,3月は去ると言われるように,この時期は時間の経過が早く感じられます。我々大人も時間を大切にしていきたいと思っています。

参観・懇談

画像1画像2画像3
冬休みを目前に控え,授業参観・懇談会を行いました。たくさんの保護者の方にご来校いただきありがとうございました。

土曜学習「走る車を作ろう」

画像1画像2画像3
 牛乳パックや竹ひご・ダンボール・輪ゴムなどで,走る車を作りました。車輪が回る仕組みを理解して,がんばって作りました。最後に体育館で走らせてみました。

お話玉手箱(12月)

画像1画像2画像3
子どもたちが楽しみにしている朝の読み聞かせ「お話玉手箱」も年内最終回でした。金曜日の朝は早めに教室に戻って聞く態勢に入っている子どもたちを見ると,学校生活にしっかりと定着していることが分かります。ありがとうございました。そして,新年からもよろしくお願いします。

研究授業(4年)

画像1画像2画像3
13日,4年生の研究授業を行いました。単元は国語科「三つのお願い」で,登場人物の人柄を読み取るというねらいです。個人で考えたことをグループで交流し,最後に自分と登場人物を比べて感想を書くという流れでした。グループで話し合うことを通して,子どもたちは考えをより確かなものとしていきました。

二条城マラソン

画像1画像2画像3
二条城の周りを走る二条城マラソンを行いました。昨日からの冷え込みを心配していましたが,走る頃には日も差し,よい状態で行うことができました。たくさんの方に応援していただき,子どもたちも嬉しかったものと思います。ありがとうございました。

お話バイキング(教職員による読み聞かせ)

画像1画像2画像3
本校の読書週間も終わりに近づいた29日,教職員による朝の読み聞かせ(お話バイキング)を行いました。特別教室や階段の踊り場など,校舎全体を使って朝のひと時を過ごしました。

家庭教育講座&就学前子育て講座

画像1画像2画像3
11月28日の夜,家庭教育講座(就学前子育て講座)に大石進先生をお招きしました。「デジタル化社会に向けて〜今求められるコミュニケーション力〜」という内容で,講演と絵本の読み聞かせをしていただきました。子どもの成長にとって言葉は非常に大切なものであり,特に子どもと目を合わせることが重要であるというメッセージをいただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp