京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up26
昨日:23
総数:355317
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(月)から2学期・給食開始です。どうか楽しく安全に夏休みをお過ごしください。

11月5日(月) 1年生ランチルーム給食

今日は,1年生がランチルームで陶器の食器を使って
給食を食べました。

献立は,
「麦ごはん,牛乳,さけとだいこん葉のまぜごはんの具,
 三度豆の煮つけ,キャベツの吉野汁」
でした。

ごはんの具を各自が混ぜて食べる「セルフ混ぜごはん」でした。
ごはんやおかずをおかわりする子もいましたが,
全員が時間内に食べ終わることができていました。
子どもたちも「今日のメニューは食べやすいね。」と話してくれていました。
画像1
画像2
画像3

『古典の日』

画像1
    今日,朝会で校長先生から『古典の日』のお話がありました。
   本校でも,地域のゲストティーチャーの皆様のお力添えで,茶道を
   はじめ,華道,書道,和装,水引などに取り組んでおります。
    京の都で1200年を超える長い歴史の中で育まれてきた伝統文化,
   伝統工芸もたくさんあります。伝統文化にふれることで京都を,
   そして,この元町を愛する心を育むことを願っています。

画像2

11月2日(金) 「プルコギ」

今日の献立は,
「ごはん,牛乳,プルコギ,レタスと卵のスープ,柿」
でした。

「プルコギ」は,韓国・朝鮮料理のひとつです。
今日の給食では,秋が旬の「まいたけ」を使いました。

「プルコギ」も「レタスと卵のスープ」もとても人気があり,
おかわりの列に並ぶ子が多く,全クラス完食でした。

デザートには,秋が旬の「柿」が付きました。
甘くてみずみずしかったので食べやすかった様子でした。
画像1
画像2
画像3

11月2日(金) ろ組,3年,5年交流給食

今日は,ろ組,3年生,5年生の交流給食(2日目)でした。
5年生が中心になって準備や後片付けをしてくれました。
楽しくおいしく給食を食べた後は,
5年生が考えてくれた「なぞなぞクイズ」がありました。
みんなで答えを考えて楽しい時間を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

続・子ども先生 本紹介編

画像1
保健室には移動式の本棚があります。
名前は 『ころちゃん』。
平成22年4月に3台誕生しました。
休み時間になると,
「ころちゃん見に来ました〜!」と元気な子どもたちの声の後,
保健室の中を ころころ と移動し,子どもたちに囲まれる人気者です。
そんな中,「ころちゃんの本,だいたい読んだわぁ〜。」
という声もちらほら聞こえるようになりました。
う〜ん! すばらし〜い♪

そこで今年の春,保健室にさらにたくさんの本が仲間入りし,
『ころちゃん』も新たに1台誕生しました。
それらの本を紹介してくれたのは,恒例の子ども先生でした。
中でも,「めくってわかるからだのしくみ 人体絵本」は,
めくりの仕掛で見えないところがよく見えるため,
「きゃー!」「わぁー!」と盛り上がりながらも,
からだの中のしくみとはたらきがよく理解でき,楽しそうでした。 
子ども先生が紹介してくれた本は今でも人気があります。

読書の秋。
みんなで楽しみながら「心と体について」学んでほしいと思います。

5年生 ごはんの炊き方

家庭科の調理実習で鍋を使って「ごはん」を炊きました。
お米を洗ってすぐ炊いたもの,30分吸水したもの,
水の量の違うものなど4種類のごはんを炊いて試食しました。

ごはんの硬さや柔らかさでおいしさが違うことを発見しました。
画像1
画像2

11月1日(木) ろ組,3年,5年交流給食

今日は,ろ組,3年生,5年生の交流給食(1日目)で,
ランチルームで一緒に給食を食べました。

献立は,
「麦ごはん,牛乳,鶏肉と野菜の煮つけ,五目煮豆,じゃこ」
でした。

食べ終わった後は,一緒に歌を歌いました。

画像1
画像2
画像3

10月31日 「たらのエスカベージュ」

今日の献立は,
「バターうずまきパン,牛乳,たらのエスカベージュ,ポトフ」
でした。

「エスカベージュ」とは,油で揚げた肉や魚を酢やオリーブオイルなどで
作ったマリネ液につけこんだスペイン料理です。
今日の給食では,
玉ねぎ,人参,秋が旬のしめじ,バジル,オリーブオイル,りんご酢,
塩,こしょうで作ったたれに,油で揚げた「たら」をからめて仕上げました。
子どもたちからは,「エスカベージュ」の質問がたくさんありました。
「おいしかったです。」「また食べたいです。」
「もっとたくさん食べたかったです。」などの感想があり,好評でした。
画像1
画像2
画像3

10月30日(火) 「すきやき風煮」

今日の献立は,
「ごはん,牛乳,すきやき風煮,ほうれん草とはくさいのごま煮」
でした。

「すきやき」は,薄切り肉を使った日本の料理です。
今日の給食の「すきやき風煮」は,
薄切りの牛肉,焼どうふ,たまねぎ,糸こんにゃく,切りふ,
これからが旬の白ねぎを砂糖,料理酒,濃口しょうゆで味付けしました。

「ほうれん草とはくさいのごま煮」には,
寒い時期においしくなるはくさいを使いました。
画像1
画像2
画像3

10月29日(月) 6年生ランチルーム給食

今日は,6年生がランチルームで陶器の食器を使って
給食を食べました。

献立は,
「麦ごはん,牛乳,
 さんまのしょうが煮,野菜のきんぴら,とうふの吉野汁」
でした。

「さんま」は,「秋に獲れる刀のようなかたちをした魚」という意味から
漢字で「秋刀魚」と書き,秋が旬の魚です。
今日の給食では,せん切りにしたしょうが,三温糖,料理酒,濃口しょうゆを
使って煮ふくめました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/21 委員会活動(6校時)  陶器食器(1年生)  部活動…卓球
1/22 身体計測  就学前子育て講座&なかよし学級  長縄跳び(中間休み〜1/25)  部活動…バレーボール・サッカー
1/23 フッ化物洗口  身体計測  遊び集会(5校時)  放課後まなび教室
1/24 自由参観人権参観・懇談(ろ組・1年生・2年生・3年生)  小さな巨匠展(〜1/27)  部活動…伝統文化  放課後まなび教室
1/25 自由参観人権参観・懇談(4年生・5年生・6年生)
京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp