![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:94 総数:698974 |
給食室より![]() ![]() 減量ごはん 牛乳 カレーうどん 煮びたし みかん 給食室のホールが楽しい雰囲気になるように、クリスマスツリーを飾りました。 今日のメニューは、子どもたちに人気のカレーうどんです。 煮びたしは、ほうれん草とえのきを使用しました。 子どもたちは、たくさん食べてくれたので、全校でごはんとおかずをあわせて、600gの残菜でした。 給食室より![]() 麦ごはん 牛乳 たらのからあげ タイピーエン 「タイピーエン」は、新献立です。 中国の福建省という地域の料理で、明治時代に日本に伝わってきました。 給食では、春雨・豚肉・えび・白菜・にんじん・たけのこ・しいたけを使ってます。 春雨のツルンとした口当たりと、しょうがの香りのするスープを具といっしょに味わいました。 おもちゃ大会2![]() ![]() ![]() 4くみのみんなも興味津々でした! 最後にはペアのお友達からおもちゃをもらって大喜びでした☆ おもちゃ大会![]() ![]() おでんを作ろう・2![]() ![]() おでんを作ろう。![]() ![]() 大根収穫![]() ![]() ![]() おでんの材料を調達
おでんを作ることになり、畑で収穫できる大根以外に必要な材料を近くのスーパーに買いに行きました。ちくわ、こんにゃく、たまご・・・学校に帰ってから畑の大根を収穫しました。大豊作!
![]() ![]() ![]() イングリッシュ![]() ![]() フラワーアレンジメント![]() ![]() クリスマスが近いので,今回はクリスマスリース作りに挑戦しました。 講師の水本喜代子先生のご指導の下,思い思いのオリジナルリースを作りました。 市販のものとは違い,味のあるリースができ,とても好評でした。 短い時間でしたが,楽しい交流の場となりました。参加していただいた皆様,ありがとうございました。 |
|