京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up1
昨日:47
総数:664398
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

理科 『電池のはたらき』

画像1
画像2
画像3
理科『電池のはたらき』の単元に入りました。今日の学習で「かん電池の向きを反対にするとモーターは逆に回る」ということが分かりました。また、このことから電流には『向き』があるということも分かりました。
子どもたちは驚きの顔を見せながらも興味津々といった表情をしていました。次はどんな実験をするのかな?児童のみなさんお楽しみに〜。

4校交流会

画像1画像2画像3
 24日(木)近隣の育成学級4校で交流会をしました。それぞれの学級紹介・自己紹介をしたり、ころがしドッジなどをしたりしました。新しいお友だちを迎え、にぎやかに楽しく過ごせました。
 今回の交流会は4組の5,6年生が司会進行をしました。練習通りしっかりできました。また、4組で毎朝取り組んでいるヨガをみんなでしました。バランスを保って片足立ちなど、みんなの見本もできました。

ありすのいえのおはなし会

 本日中間休みに,図書館ボランティアのありすのいえの方による「おはなし会」がありました。低学年のこどもたちを中心に,紙芝居を読んでいただきました。
 6月29日の自由参観の日にもおはなし会がありますので,保護者の皆様も参観いただけたらと思います。また,ご興味のある方は,ぜひ「ありすのいえ」に仲間入りをしていただけたらと思います!
画像1
画像2

朝学習〜梅北おはようの詩〜

 今月から,毎週火曜日の朝学習に詩の視写と群読に取り組んでいます。写真は,職員室まで大きな,元気な声が聞こえてきた2年2組。友達と聞きあっています。
 朝から声を出すのはとても気持ちがよいことです!
画像1
画像2

算数科 『何倍でしょう』

画像1
画像2
画像3
算数科『何倍でしょう』の学習を行いました。写真は自分の考えを絵や図を使ってみんなに,説明している様子です。

なかよし集会

画像1
画像2
画像3
22日(火)の3校時になかよし集会が行われました。学年の枠を超えて班を作り,一緒に遊んだり,遠足に出かけたりします。写真は,自己紹介をして,これからどんな遊びをしていくか話し合っている様子です。

算数科 『1けたでわるわり算の筆算』 テスト

画像1
画像2
画像3
『1けたでわるわり算の筆算』のテストを行いました。教室にはピーンと張りつめた空気が流れていました。何度も何度も問題を見かえし,間違いがないか,チェックしている姿が印象的でした。

給食室より

5月22日(火)の献立

ごはん 牛乳 ししゃものからあげ 青菜の中華風いためもの とうふのスープ

「青菜の中華風いためもの」は、ごま油でにんにくを炒め、油抜きをした油あげとチキンスープで煮たところに、下ゆで済みの小松菜を入れ、しょうゆと豆板醤といりごまで中華風に仕上げました。
画像1

給食室より

画像1
5月18日(金)の献立
ごはん 牛乳 厚あげのチャンプル クーブイリチー パインゼリー  

沖縄料理の献立です。 チャンプルは、「炒める」という意味です。 ごま油で野菜を炒めて、だし汁で煮た厚あげと卵を加えました。

「クーブイリチー」の「クーブ」は「こんぶ」、「イリチー」は「炒め煮」という意味です。

図書館が少しずつ変わっています!

 今年度は,子どもたちの情操教育のため,そして学力向上の取り組みの一環として,図書館教育に重点をおいています。
 保護者ボランティアのありすのいえの方にお力を貸していただきながら,少しずつ図書館が変わってきました。子どもたちが気軽に本を読みに来られるような,明るい図書館をつくっていきたいと思います。
 まずは本の分類を覚えてもらえるように,掲示物をつくっていただいたり,新しい図書の配架をお手伝いいただきました。ありすのいえのお母さん方,ありがとうございました!
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/21 児童朝会 身体測定2年
給食週間開始(1月28日〜2月1日)
1/22 自由参観日 クラブ活動
1/23 5・6年出前授業 なかよし遊び
1/24 学校運営協議会
1/25 3年おもちやき 4組小さな巨匠展見学
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp