京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/10
本日:count up6
昨日:44
総数:294449
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月9日〜15日に個人懇談会があります。

九条ねぎ  Welsh Onion from Kujo

画像1画像2
 1月16日,3年生が九条葱の葱常さんの見学に行きました。近くの葱畑で葱についてのお話をしていただきました。10月に小さな種を植えて,次の年の10月に植え替えをして,冬に収穫という期間の長さに子ども達は驚いていました。九条葱の収穫をした後,出荷までの様子も見せていただきました。

かけ足タイム Run time

画像1画像2
  中間休みのかけ足タイムが始まりました。全校の子どもたちが7分間,運動場を元気に走っています。1月30日(水)は,梅小路公園でマラソン大会です。11:00・高学年スタート 11:05・ 中学年スタート 11:10・低学年スタートの予定です。3〜6年生が3周(約3.36km),1・2年生が2周(約2.24km)走ります。


もちつき  Pounding steamed rice

画像1画像2
 1月13日(日)10時から,少年補導主催の新春もちつき大会が行われました。子ども達も,餅つきに参加したり,焼きたてのお餅やぜんざいをいただいたりしていました。お餅でお腹がいっぱいになると,縄跳びや竹馬で遊んでいました。

美の教育展   Art exhibition at Japan Design Museum

画像1画像2画像3
 1月5日(土)・6日(日),岡崎の日図デザイン博物館で『京都・美の教育展』が行われました。これは,学級全員の絵画作品が展示されるという展覧会です。本校からは1〜6年の全学級が参加しました。広くて美しい会場では,一人ひとりの作品がより輝いて見えました。最終日の午後3時には,担任による解説もあり,子ども達や保護者の方々がたくさん来られました。

謹賀新年 Happy New Year 2013

画像1画像2
新年 明けまして おめでとう ございます。

今年も本校教育活動にご理解・ご協力の程,宜しくお願い申し上げます。
そして,何よりも子ども達ならびに皆様にとって,良き一年となりますように。

             平成25年 巳年

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/25 研究発表会
京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp