山の家に行ってきました! 1
4泊5日の長期宿泊学習。
すべてのスケジュールを友だちと一緒に楽しんできました。
アスレチックはちょっぴり慎重に・・・
山登りは6時間くらい歩く長い距離を一歩一歩,足を進めました。
しんどかった時には,友だちが声かけてくれ復活しました。
下りは自分で歩く道を選んで歩きました。
友だちに励まされ,楽しく山登りができました。
山の家の一番の思い出は,山登りを頑張ったことと,振り返っていました。
【そらいろ】 2012-11-28 08:05 up!
みんなでワイワイ運動会つながりで…
学習発表会は,『みんなでワイワイ運動会』を大宮小学校で開催し,
大宮小のみんなの力で楽しい運動会を行うことができました。
そんな素敵な友だちに,そらいろ学級のみんなから
友だちと力を合わせることの楽しさ,
一人一人の素敵な笑顔などのメッセージ,
「ありがとう」の気持ちを込めた劇を届けました。
【そらいろ】 2012-11-28 08:04 up!
品評会
27日(火)に大宮小学校の体育館で京都市農業協同組合大宮支部による野菜の品評会が行われました。3年生も京野菜の学習のため見学に行きました。見学の後には畑の先生の原田さんから野菜の歴史や,野菜の作り方の話をしていただきました。
【3年生】 2012-11-28 08:03 up!
花脊山の家3日目
今朝の気温はマイナス2.1度でした。みんな元気に起床し、天狗杉(837m)を目指しました。所員の方の先導でお昼前に到着し、みんなで弁当を食べました。とってもいい天気で、山の上から京都市内や琵琶湖が見えました。
【5年生】 2012-11-25 15:41 up!
花脊山の家2日目その2
自分たちで作ったカレーを賞味しながら楽しく昼食をいただきました。
【5年生】 2012-11-25 15:34 up!
花脊山の家2日目その1
今日のメインは、カレー作りです。所員の方の話を聞いてから、取り掛かりました。みんなで「協力」して作業を分担し、とってもおいしいカレーが出来上がりました。
【5年生】 2012-11-25 15:33 up!
花脊山の家宿泊学習1日目
山の家到着後、天候の関係で入所ハイクをとりやめて、所内を探索し、入所式をしました。昼食後の活動「フライングディスクゴルフ」を楽しみました。気温は10度を下回っていました。
【5年生】 2012-11-23 17:43 up!
大文字駅伝予選で激走!!(その3)
応援する子どもたちも、選手の力になるようにと声を張り上げていました。
Aチーム2位、Bチーム5位と素晴らしい結果を残し、見事本戦出場を勝ち取りました。
【6年生】 2012-11-21 08:03 up!
西中授業体験(その2)
専門的な授業内容に子どもたちは真剣な表情。
後で感想を聞くと、多くの子が「おもしろかった〜」と言っていました。
【6年生】 2012-11-21 08:02 up!
大文字駅伝予選で激走!!(その2)
今までの練習の成果を十分に発揮できたレースでした。
【6年生】 2012-11-21 08:02 up!