京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up11
昨日:76
総数:354083
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月22日(月):1学期終業式・給食終了 8月26日(月):2学期始業式・給食開始

9月11日(火) 「チャプチェ」

今日の献立は,
「ごはん,牛乳,あじの南ばん風,チャプチェ」
でした。

「あじの南ばん風」は,
夏野菜のピーマンやたまねぎ,にんじんを使った甘酢あんに
油で揚げたあじをからめて作りました。

「チャプチェ」は,韓国・朝鮮料理のひとつで,
細切りの肉や野菜,春雨などを炒めて甘辛く味付けした料理です。
今日の給食では,春雨,牛肉,にんじん,たけのこ,しいたけ,
夏野菜のきゅうりを使って作りました。

「チャプチェ」は,子どもたちにも好評で,
甘辛い味付けがごはんともよく合った様子でした。
画像1
画像2
画像3

9月10日(月) 「プリプリ中華いため」

今日の献立は,
「麦ごはん,牛乳,プリプリ中華いため,とうふと青菜のスープ,黒大豆」
でした。

「プリプリ中華いため」には,鶏肉,にんじん,三度豆,こんにゃく,
うずら卵,たけのこ,しいたけが入っています。
カレーと同じくらい人気のある献立です。
「しいたけ」は,苦手な子にも食べやすいように給食調理員さんが
他の食材より小さく切ってくださいました。

2年生では,「うずら卵」に人気があり,おかわりに列ができていました。
画像1
画像2
画像3

『心をひとつにして・・・!』

画像1
画像2
画像3
   明日,9月9日(日),5・6年生が京都市学童大音楽会に出演します。
  いつも元気なみんなですが,明後日のコンサート・ホールでの本番を控え,
  普段,味わうことのない緊張感を感じているようです。
   でも,『いざ!出番』となると,「緊張感」を「力」にギァー・チェン
  ジし,自分自身を高め,一人一人が自分の持てる力を十分に発揮すること
  ができる,元町校自慢の5・6年生です。
   前々日練習の今日,体育館いっぱいに,5・6年生の子どもたちの清ん
  だ美しい歌声とハーモニーが響きわたっていました。
   きっと,聴く人を『感動』させる歌声を披露してくれると思います。
   コンサート・ホールに響く,5・6年生のみなさんの歌声が楽しみです。


『運動場デビューしました…!』

画像1
     今日,1・2年生も運動場デビューしました。
     教室や体育館で練習した時とは勝手が違うので,少し戸惑って
    いるお友だちもいましたが,練習が進むにつれ,慣れてきたよう
    です。のびのびと練習に励んでいました。
     日に日に上手になっていくのが,楽しみです!
     運動会が待ち遠しいいです。
画像2

9月7日(金) 「ビーフシチュー」

今日の献立は,
「ごはん,牛乳,ビーフシチュー,小松菜のソティ」
でした。

給食の「シチュー」には,いろいろな種類があり,
子どもたちに人気のある献立のひとつです。

今日は,給食室で作った手作りの「ブラウンルー」を使って,
牛肉,じゃがいも,玉ねぎ,にんじんを煮込んだ「ビーフシチュー」でした。

「ビーフシチュー」も「小松菜のソティ」もおいしかったようで
給食室に返ってきた食缶は,どのクラスも空っぽでした。

画像1
画像2
画像3

『鮮やかです…!』

画像1
画像2
画像3
      運動場での練習も始まりました。
      息もピッタリ,旗の動きもピッタリ,何よりみんなの心が
      ピッタリそろっています。
      “鮮やかです…!”“美しいです…!”運動会が楽しみです!

9月6日(木) 夏野菜の給食

今日の献立は夏野菜をたくさん使った献立で,
「麦ごはん,牛乳,夏野菜のかきあげ,えだ豆,みそ汁」
でした。

「夏野菜のかきあげ」は,
夏が旬の「かぼちゃ」と「ゴーヤ」を使って作りました。
「ゴーヤ」が苦手な子も薄く切って油で揚げてあると
食べやすかったようでした。

「えだ豆」は,大豆のわかい実で大豆と同じくらいの栄養があり,
暑い夏が旬の食べ物です。
今日の給食では,さや付きの「えだ豆」を給食室の釜で塩ゆでしました。



画像1
画像2
画像3

『1・2年生もはりきっています…!』

画像1
      1年生と2年生の登場です。
      運動会に向けて,今は主に「ダンス」の練習に励んでいます。
      声を出して,元気いっぱいに踊っています。
      運動会当日は,1・2年生の“かわいい!”ダンスを是非,
      ご観覧ください。乞う,ご期待…!
画像2

9月5日(水) 秋の味覚「ぶどう」

今日の献立は,
「味つけコッペパン,牛乳,ポークビーンズ,野菜のホットマリネ,ぶどう」
でした。

大豆はかたくて食べにくい豆なのですが,
「畑の肉」といわれるくらい栄養価の高い食品です。
「ポークビーンズ」に入っている大豆は,
給食室の釜でやわらかくなるまで朝から煮たものを使いました。

ぶどうにはたくさんの種類がありますが,
今日の給食の「ぶどう」は「巨峰」という種類でした。
「巨峰」は,甘くて香りが良く,他の種類と比べて実が大きいことから,
「ぶどうの王様」とも言われています。
画像1
画像2
画像3

9月4日(火) 「野菜のきんぴら」

今日の献立は,
「ごはん,牛乳,にしんの煮つけ,野菜のきんぴら,かきたま汁」
でした。

「きんぴら」は,せん切りにした材料を油で炒めて,
砂糖やしょうゆなどの調味料で味付けした料理です。

今日の給食では,にんじん,つきこんにゃく,三度豆を油で炒めて
砂糖,みりん,濃口しょうゆで味付けしました。
最後にカルシウムや鉄が多く含まれている「いりごま」を
加えて仕上げました。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/16 フッ化物洗口  放課後まなび教室
1/17 安全の日  避難訓練(地震・火災)  交流給食(2年・4年)  放課後まなび教室
1/18 5年生科学センター学習  交流給食(2年・4年)  北上支部育成学級合同作品づくり(鳳徳小にて)  部活動…バレーボール
1/19 部活動探検隊(5・6年生)
1/21 委員会活動(6校時)  陶器食器(1年生)  部活動…卓球
1/22 身体計測  就学前子育て講座&なかよし学級  長縄跳び(中間休み〜1/25)  部活動…バレーボール・サッカー
京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp