京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up56
昨日:63
総数:554604
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

小中交流会 10/26(金)

洛北中学校で行われた,小中交流会は中学生が主体となって進行され,生徒会や部活動の紹介や,各小学校の代表者からの学校紹介が行われました。小学生からの中学校生活に対する素朴な疑問にも中学生は優しく答えてくれました。
部活動の体験では中学生が基礎的なメニューを丁寧に教えてくれたり,それぞれの部活動の特色を詳しく説明してくれたりしていました。
6年生の児童たちは,中学校生活が少し身近に感じることができたのではないでしょうか。

画像1
画像2
画像3

学芸会本番 2日目(8)

9.おわりのことば     児童会
画像1

学芸会本番 2日目(7)

8.劇「人生メモリー」    6年1組
画像1
画像2
画像3

学芸会本番 2日目(6)

7.音楽劇「ぞう列車がやってきた」    4年
画像1
画像2
画像3

学芸会本番 2日目(5)

5.学習発表会「三年とうげ」    3年(1・2組)
画像1
画像2
画像3

学芸会本番 2日目(4)

4.劇「ザリガニたんけんたい」     2年(1・4組)
画像1
画像2
画像3

学芸会本番 2日目(3)

3.音楽「ぐんぐんどこまでも」     1年(1・2組)
画像1
画像2
画像3

学芸会本番 2日目(2)

2.音楽「エンジョイ!ジブリミュージック」  6組
画像1
画像2
画像3

学芸会本番 2日目(1)

1.はじめのことば        1年(3・4組)


画像1

学芸会本番 1日目(9)

10.おわりのことば      児童会
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/15 放課後まなび教室
1/16 牛乳パック回収 5年生スチューデントシティ学習 放課後まなび教室
1/17 避難訓練
1/18 部活動(陸上,ソフト,バレー,音楽,囲碁)
1/20 京都市小学生持久走記録会(6年生)
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp