京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/05
本日:count up16
昨日:65
総数:477038
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 新入学児童対象の就学時健康診断は、11月28日(木)に実施いたします。

普通救命講習会実技研修

〜大切な命を救うために〜

救急車が現場に到着するまでに,全国平均で8分かかるそうです。

大切な子どもたちの命を守るため,心肺蘇生法を全員が実技研修しました。

また,AEDの使用法についても講習を受けました。


画像1
画像2

1年生『はじめてのプール』

画像1画像2
 少し,風があり肌寒い日でしたが,今年度の水泳学習が始まりました。
今日は,低水位で子どもの膝丈ぐらいの深さです。みんな,安心して水遊びを楽しみました。プールに入る時のルールもしっかり覚えることができたようです。
『水のかけ合い』では,大はしゃぎ!来週の水泳学習も今から楽しみにしている子どもたちです♪

4年『くみひも体験』

 6月15日(金)

4年生が“くみひも体験”をしました。
『京くみひも工業組合』の方々に,一人ずつ教えていただき くみひもを編んでいきました。きれいな色合いで,ひもが少しずつ編みこまれていきました。

〜とてもすてきなストラップができあがりました!〜
画像1
画像2
画像3

6月13日(水)体育科リズムダンス!5年4組

踊りたい曲ごとのグループで,リズムダンスを楽しみました。
今日の授業では,『動きの工夫』や『場所の工夫』をグループで考えました。
「左右に・前後に・ななめに・回転して・組み合わせてもいけるよ・・・」 など多くの意見が出ました。

〜来週の水曜日のダンスパーティが楽しみです!〜
画像1
画像2

6月13日(水)第一回なかよし集会

画像1
画像2
画像3
6月13日(水)2校時 1年生〜6年生までの異学年グループで『なかよし集会』を実施しました。
まず,『自己紹介』をしました。「自己紹介おたすけカード」が用意されました。

“すきな あそびは”
“すきな スポーツは”
“すきな うみのいきものは”
“すきな おはなは”
“すきな じゅぎょうは”
“すきな きせつは”・・・・・などのカードをめくり自己紹介を進めていきました。

次に,『つみパック』というゲームをしました。自分の名前を言ってから,1人1つずつ牛乳パックを積んでいきます。
3分間でどれぐらいつめるかな?作戦タイムもあり,2回戦まで楽しみ大盛り上がりでした♪

PTA親子自転車教室6月9日(土)

画像1
画像2
画像3
 PTA主催「親子自転車教室」を体育館で実施しました。
向日町警察署・森澤巡査部長様,乙訓地域交通安全活動推進委員・乾様,羽束師小学校PTAの方々にお世話になり,『講義・ビデオ鑑賞』をしていただきました。
「スピードを出して乗ると危ないので,いつでも止まれるスピードで乗りましょう。」
「自転車にサドルはいくつついていますか?1つですね。ですから,自転車は一人で乗ります。2人で乗りませんよ。」

交通安全に気をつけて自転車に乗りましょう!

チャレンジ体験!中学生!

画像1
画像2
 6月5日(火)から神川中学校の2年生5人が「生き方探求チャレンジ体験」で本校に来ています。4年生の教室で先生のお手伝いをしたり、体育館の周りの草抜きの作業をしたり大活躍です。休み時間には子どもたちと一緒に遊んだり、お話したり・・・素敵なお兄さん、お姉さんに子どもたちは大喜びです。

外壁 ビフォー アフター

画像1
画像2
画像3
 まず、一番上の写真をご覧ください。4月の本校の北側の外壁です。みなさんどのようなご感想をおもちになるでしょうか。
 
 次に、2枚目の写真をご覧ください。なんということでしょう。壁の色が変わることで印象が全く違うことを実感していただけるでしょうか。明るくて、清潔で、見ているだけで元気がわいてきます。そんなふうにお感じになりませんか?
 
 最後に3枚目の写真です。羽束師小学校と神川中学校の管理用務員さんが力を合わせて作業を進めています。きれいに塗ることができるように養生したり、水路の上に足場を作ったり、大変な作業を力を合わせてがんばっています!!

休日参観6月2日ひまわり学級

画像1
「生活単元学習」クッキングー!!
みんなで役割分担をして「ウィンナーチーズたこやき」を作りました。
「ウィンナーはいくつに切りますか?みんなに切ってもらいますよ!」
たこ焼きの中でチーズが,とろ〜りとけて大変おいしかったです。

5月30日『田植え』

画像1画像2画像3
 3年生と5年生が,地域の方のご協力のもと“田植え”を体験しました。

初めて田んぼに足を踏み入れる3年生は,大はしゃぎ!

一人3本ずつ苗をもって ぎゅっと土の中に植え込んで行きました。

5年生は,2年前3年生のときに体験していますので,手際良く先生の合図に従

って植えていきました。苗の束を落とさないように大切に大切に持っていた子ど

もたち。

〜秋の収穫がたのしみです♪〜
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立羽束師小学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町640
TEL:075-934-1501
FAX:075-934-1594
E-mail: hadukashi-s@edu.city.kyoto.jp