京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up25
昨日:111
総数:350740
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月27日(月)〜30日(木):希望制個別懇談会 5月31日(金):全校遠足(雨天決行)

12月14日(金) 1年生,4年生交流給食

今日は,1年生と4年生の交流給食の2日目でした。

席替えをして1日目とは違った雰囲気で給食を食べました。

食べ終わった後は,
4年生のお楽しみ係りが「歌を歌う」ことを考えてくれていて,
「世界にひとつだけの花」をみんなで歌いました。

2日間,4年生が準備や後片付けやお楽しみまで考えてくれて,
楽しい給食時間を過ごすことができたので,
1年生みんなで4年生に感謝の気持ちを伝えました。
画像1
画像2
画像3

12月14日(金) 「天津飯」

今日の献立は,
「ごはん,牛乳,天津飯の具,とうふと青菜のスープ」
でした。

「天津飯の具」には,
冬においしい食べ物のひとつの「かに」を使って卵でとじました。
教室では,具にとろみのある「あん」をかけて食器に盛り付けて,
各自がごはんに具をのせて「天津飯」にして食べました。

子どもたちには大好評で,とても喜んで食べてくれていました。
画像1
画像2
画像3

『クリスマスバージョンの読み聞かせ会がありました!』

画像1
画像2
画像3
    今日の放課後,PTAの読み聞かせサークル『ほんわか』さんによる
   『パネルシアター&紙細工』がありました。
    1年生から6年生まで,図書室に溢れんばかりのたくさんのお友だち
   が参加し,大盛況でした。
    パネルシアターでは,『ひい ひい ひい ひい ひい ばあさんのカタ
   ツムリ』という楽しいお話をパネルに絵を示しながらの読み聞かせで,
   耳で聞いて,目で見て,楽しい読み聞かせとなりました。
    紙細工では,ほんわかのみなさんに教えてもらいながら,プチ・クリ
   スマスツリーを作りました。家で飾るいい“おみやげ”ができました。
    PTAの読み聞かせサークル『ほんわか』のみなさん,ありがとうご
   ざいました。また,子どもたちも楽しみにしていますので,次回もよろ
   しくお願いします。

12月13日(木) 1年生,4年生交流給食

今日は,1年生と4年生の交流給食(1日目)で
ランチルームで一緒に給食を食べました。

座席は4年生が考えて,
準備や後片付けも1年生の分までしてくれました。

「4年生が準備をしてくれたので早く食べれました。」
「やっぱり4年生はすごいな。」
という1年生の声がありました。

食べ終わった後は,
4年生が考えてくれた「なぞなぞクイズ」をして楽しみました。

画像1
画像2
画像3

12月13日(木) 「ごま酢煮」

今日の献立は,
「麦ごはん,牛乳,肉じゃが,ごま酢煮」
でした。

「ごま酢煮」には,かまぼこ,細切こんぶを使いました。

かまぼこ,細切こんぶと蒸しておいたキャベツ,にんじんを
米酢,砂糖,淡口しょうゆと昆布のもどし汁も使って味付けをして
最後にすりごまを加えて仕上げました。
画像1
画像2
画像3

『元町っ子マラソン!』〜part2〜

画像1
画像2
画像3
     特に目を引いたのは,『元町っ子マラソン』初参戦の1年生のがん
    ばりです。1年生の子どもたたちは,はじめての元町っ子マラソンで
   したが,自分の目標に向かって,全員,1時間走りきりました。全学年,
   1時間走り続け,1万メートル以上走った子どももいたようです。
    走路の安全を確保するためにお手伝いいただいたPTA役員の皆様
   はじめ,子どもたちの応援・激励にかけつけてくださった保護者の皆様,
   本当にありがとうございました。
    今後とも,ご支援・ご協力,よろしくお願いします。

『元町っ子マラソン!』〜part1〜

画像1
画像2
画像3
     今日は『元町っ子マラソン』が実施されました。
     降り注ぐ太陽の光がまぶしいくらいの晴天で,絶好のマラソン
    日和となりました。子どもたちは,自分のペースで自分の目標に
    向かって,汗をかきながら元気よく,一所懸命走り続けました。
    

12月12日(水) 「カリフラワーのホットマリネ」

今日の献立は,
「味つけコッペパン,牛乳,
 ポークビーンズ,カリフラワーのホットマリネ,りんご」
でした。

「カリフラワーのホットマリネ」には,
寒い時期の冬においしくなる「カリフラワー」を使いました。

デザートには,今が旬の「りんご」がつきました。
子どもたちからは「りんごがおいしかった。」
「嫌いだけどおいしかったから食べられました。」
などの感想がありました。

画像1
画像2
画像3

12月11日(火) 「わかさぎのこはくあげ」

今日の給食では,
「わかさぎ」をみじん切りにしたしょうが,濃口しょうゆ,料理酒で
下味をつけてから油で揚げました。

「わかさぎ」は,頭から丸ごと食べることができるのでカルシウムを
たくさん摂取することができます。

油で揚げてあるせいか,低学年でも人気がありました。


画像1
画像2

12月11日(火) 「京野菜のみそ汁」

今日の献立は,
「ごはん,牛乳,
 わかさぎのこはくあげ,だいこん葉のごまいため,京野菜のみそ汁」
でした。

「京野菜のみそ汁」は,
聖護院だいこんと金時にんじんを使った地産地消の献立でした。
「白みそ」と「信州みそ」を使ったいつもより少し甘めのみそ汁で,
「聖護院だいこん」,「金時にんじん」の他に「油あげ」,
春の七草のひとつの「せり」も使って作りました。


画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/11 書き初め(5年・6年)  ALT来校(5年・6年)  部活動…バレーボール
1/12 9:00〜グリーンベルト清掃  10:00〜ふれあい土曜塾(少年補導主催「おもちつき」)
1/14 成人の日
1/15 保健の日  性に関する指導(〜1/18)  短縄跳び(中間休み〜1/18)  部活動…バレーボール・サッカー・伝統文化
1/16 フッ化物洗口  放課後まなび教室
1/17 安全の日  避難訓練(地震・火災)  交流給食(2年・4年)  放課後まなび教室
京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp