京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up27
昨日:353
総数:398353
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜しなやかにがんばる御室っ子〜

4年生 感謝の気持ちを込めて 大掃除をしました パート4

画像1
画像2
 教室や廊下など,本当に子ども達の力でピカピカに,きれいになりました。

 次にするのは,もう来年です。

 今日のように,ずっと感謝の気持ちを忘れない子ども達でいてほしいと思います。

 保護者の皆様には,今年,多くの方にお世話になりました。ありがとうございました。担任一同,心より感謝しています。

 来年も,今年同様,温かいご支援・ご協力等,どうぞ,よろしくお願いします。
 いい年をお過ごし下さいね。

4年生 感謝の気持ちを込めて 大掃除をしました パート3

画像1
画像2
画像3
 ずっと手を止めない子ども達。

 「ここもしていいですか。」など,素晴らしい声も聞こえてきました。

4年生 感謝の気持ちを込めて 大掃除をしました パート2

画像1
画像2
画像3
どんどん普段目につきにくい所まで,きれいに掃除をする子ども達。

 「まだ,ないですか。」「他に,する事ないですか。」などと,自分から聞いたりしながら,手を止めずに頑張っていました。

4年生 感謝の気持ちを込めて 大掃除をしました パート1

画像1
画像2
画像3
 今日は,今年最後の学校に登校する日。

 日頃の感謝の気持ちを込めて,大掃除をしました。

体育「エンドボール」の授業

 寒くなってきましたね。いよいよ本格的に冬が到来したようです。でも,3年生の子ども達は,元気いっぱい!休み時間も体育も,いつも力いっぱい活動しています。
 写真は,体育「エンドボール」の授業風景です。パスをつないでいき,相手のガードマンを避けて,味方のゴールマンにボールを渡せば1点!
 また,お家でもお話を聞いてみてあげてくださいね。
画像1画像2画像3

サッカー大会!!

画像1
画像2
画像3
今日は,6年生全体でサッカー大会をしました。

サッカーをクラブチームでしている子どもたちが中心となって,企画・運営をしました。
クラス対抗戦やクラス関係なくチームを組んでの試合など3試合しました。

寒さい中でしたが,熱いサッカー大会になりました!

総合:環境学習

画像1
画像2
画像3
 12月14日(金)に,オムロンの方々に来ていただいて,オムロンの環境への取組や,健康に関するお話をしていただきました。

 最後には,自分たちが開発者になって,運動の苦手な人が運動を続けられる機器を考えました。グループで話し合い,各グループおもしろい工夫をした機器を考えられました。

4年生 12月は人権月間です

画像1
 12月は,人権月間です。

 人権朝会では,校長先生のお話や子ども達の人権作文の発表を聞いたり,教室で人権作文の発表をビデオで見たりしました。

 「この人は大事だな。」と,自分の近くの人を見る事はもちろん大切です。

 でもさらに,もっと視野を広げて,自分を支えていただいているすべての人・・・友達,家族,親戚,学校の教職員の人,近所の人,地域の人,など・・・そして,世の中すべての人・・・に,同じ平等の人権があります。

 「今日も,周りの人みんなを大切にできたね。」そんな温かい言葉が,毎日言えるといいですね。

 すべての人に感謝し,大切にできる,そしてし合える子ども達でいてほしいなあと思います。

4年生 栄養指導をしていただきました パート2

画像1
画像2
画像3
 「京野菜について知ろう」で教えていただいた,京野菜の名前。先日ホームページに載せましたが,いくつ言えるでしょうか。

 写真に載せますので,またご家庭で一緒に見て話題にしてみて下さいね。
 先日の9つ以外の,京野菜も紹介していただきました。

 地元でとれる京野菜。そのよさを多くの方に知ってほしいと思います。

4年生 みさきの家の写真の展示・終わります

画像1
 12月11日(火)〜12月18日(火)の間に,みさきの家の写真の見本を展示していていましたが,保護者の皆様にたくさん見に来ていただきました。たくさん写真があったので,端から端まで見るのは,大変だったかと思います。ありがとうございました。

 申し込みをしていただいた写真は,届きましたらお渡ししますので,楽しみにしていて下さいね。子ども達の「今」は,今しか見ることができません。
 「今」を大切に,子ども達の頑張りや様子を一緒に見ていただけて嬉しく思います。

 みさきの家の写真は,子ども達も何回も見て,思い出に浸っていました。4年生の温かい思い出を,いつまでも大切にしていってほしいなと思います。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/9 午前中授業
1/10 給食再開 銀行振替日
1/11 委員会活動
1/12 土曜学習
1/14 成人の日
1/15 オムロワールド
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp