![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:28 総数:278138 |
心を癒す作品たち…![]() ![]() ![]() 初笑い 巳年クイズだ,朝会だ!![]() ![]() ![]() さて,新年の朝会は「巳年クイズ」でスタートしました。ヘビはその形などから,洋の東西を問わずあまり歓迎されていない動物のように思われがちです。しかし,いろいろと調べてみると良い評価も少なくありません。昔はよく「ヘビは家を守ってくれるし,いじめたらあかんで。」とか,「脱皮したヘビの皮を財布に入れといたらお金が貯まるわ。」などと言われたものでした。 また,ヘビにちなんだ諺や慣用句,言い伝えもたくさんあって興味深く思います。「蛇足」という言葉の意味を尋ねたら,5年生と2年生の子が実に的確に,たとえ話まで交えて説明してくれました。あまりに素晴らしくて驚きました。 今回は赤・青・黄の手作りのヘビを使って「巳年クイズ」をやってみました。(昔,「東京コミックショー」というコントがあって,上手なおしゃべりとユーモラスなヘビの人形で人気がありました。) 子どもたちは新しい年を迎えて張り切っているようです。一人ひとりの個性が輝く紫明小学校を築いていってほしいと教職員みんなで願っています。 新年おめでとうございます
あけましておめでとうございます。
旧年中は、たくさんの方々にお世話になり、子どもたちも充実した学校生活を送ることができました。 本年も、どうぞよろしくお願いいたします。 明日から、後期後半が始まります。子どもたちの元気な姿を見るのを楽しみにしています。 |
|