京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up41
昨日:39
総数:818177
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』            授業参観・懇談会                                            4月22日(火)・・・1年・3年・6年                                                   4月23日(水)・・・2年・4年・5年・5組                                                          5年山の家野外活動説明会・・・4月23日(水)15:30〜                               

凍結防止剤の散布

画像1
 7日(月)の午後,運動場に凍結防止剤を散布しました。
 桂東の運動場は,日当たりも良く,水はけも悪くないのですが,今冬の寒さはやはり厳しく,年末も何日か凍結しました。
 早く撒きすぎると2月の末まで凍結防止の効果がもたないので,年始からの使用に備えて,7日に教職員で散布しました。
 明日からはこの運動場に児童の歓声が戻ってきます。児童の皆さんは,安全に気をつけ,元気に登校してください。

新年明けましておめでとうございます。

 明けましておめでとうございます。
 平成25年が始まりました。今年も1年間,よろしくお願いいたします。

 今日4日は学校も静かで,午前中に飼育委員会の当番の児童が3名来てくれた以外は,電話もなく,来校者も少なく,まだまだ“お正月”の感じが残っています。
 校内は,年末に管理用務員さんが中心になり,大変きれいに掃除されています。プランターには早春の草花が植えられています。植物は,気温が上昇し,一気に開花する日を待っているようです。 
 “新春”とはいえ,今日も朝から小雪のちらつく寒い一日になっています。天気予報でも今後まだまだ寒さが続くようですので,児童の皆さんは来週の火曜日の授業再開まで,風邪などひかぬよう体調管理をしっかりして,8日は元気に登校してください。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 授業開始 給食開始
1/8 授業開始 給食開始
1/11 避難訓練(地震)

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

緊急時の対応

研究発表会

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp