京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/02
本日:count up1
昨日:117
総数:924229
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

環境学習

 4年生の社会科の学習で,ゴミの学習をしています。今日は,エコ美化事務所とエコ町ステーションの方がごみの話をしに来てくださいました。ゴミを出すときには,一度にたくさん入れすぎないない,水はしっかりと切る,ことなど教えていただきました。一人ずつパッカー車にゴミを入れ,ドラムを回転させるという貴重な経験もさせていただきました。3Rはご存知でしょうか?子どもたちは3Rを意識して生活していくことと思います。話が終わった後も,熱心に話を聞きに行っていました。
画像1
画像2
画像3

☆調理実習☆

画像1
画像2
画像3
 家庭科の調理実習で「いりたまご」と「野菜炒め」を作りました。
 自分たちで調理する料理は美味しかったようで,すぐにたいらげていました。
 ぜひお家でも作ってほしいと思います。

クラブ活動

画像1
 今日は,今年度初めてのクラブ活動がありました!クラブ長を決め,チームを決め,内容を考えていました!
どんどん自分達で進めていけたので,非常に充実していました♪

5年2組★生き物係

画像1
画像2
画像3
5年2組には,担任の森先生がずっと飼い続けている

白半ダルマメダカがいます☆

今日は水槽の大掃除!

メダカちゃんにはちょっとお引越ししてもらって

水槽をキレイに洗い,新鮮な水に交換しました。

お家に戻ったメダカちゃんは元気いっぱいです♪

お宝じゃんけん!

画像1
画像2
画像3
最初に「こんにちは。」と挨拶をして始めます。
1人5こおはじきを持っています。
じゃんけんをして勝ったらおはじきを1個もらう。負けたら1個渡す。
1番多くおはじきを持っていたチームが勝ちです。

作戦も立てて,多く集められると,とっても楽しかったようです。

5年 道徳 自由な行動

 5年4組の今回の道徳では,「自由な行動」について子どもたちと考えてみました。子どもたちが各班で話し合いをして発表してみると,自由な行動とは「のびのびできること」「風のようにどこにでもいれること」「自分の思い通りになること」「時間を守らないこと」「自分勝手なこと」など黒板がいっぱいになりました。自由には良い自由と悪い自由,許される自由と許されない自由があることが分かりました。学校で集団生活を送る中で,子どもたちには「自由」ということについて考える良い機会になったのではないかと思います。
画像1
画像2

5年4組 図書係の読み聞かせ

 今日の天気は雨でした。子どもたちの多くは外で遊びたくてウズウズしている模様でした。そんな中,図書係が読み聞かせをしてくれました。図書係が中間休みに「どれを読んでほしい?」と絵本3冊を紹介して,昼休みにそのうちの1冊を読み聞かせしてくれました。本は,「ちゃんとたべなさい」という題名でとてもユニークでおもしろいお話でした。前回は「こんたくんのえーとえーと」でした。図書係のがんばりに心打たれました。
画像1
画像2
画像3

5年 リレーをしたよ!

 体育でリレーをしています。リレーで一番差がつくのはバトンの受け渡しです。今,バトンタッチの特訓中です。息を合わしてバトンタッチしています。リレーをしていて,子どもたちがえらいのは,どれだけ差がついていても「○○さんがんばれ!」という声援とそれに応えて最後まで全力疾走することです。励ます言葉,あきらめない心はとても大切ですね。
画像1画像2

交通教室

2時間目に警察の方や地域の方に来ていただき,交通教室を開きました。歩行者は右側を歩くこと,自転車は,左側を走ることなどを教えてもらいました。
画像1画像2画像3

交通教室

画像1画像2画像3
体育館を道路に見立てて,安全に歩く練習をしました。教えていただいたことに注意して,歩きました。曲がり角を曲がるのが少し難しかったようですが,左右をしっかり確かめ歩くことができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/8 朝会 授業開始
給食開始
1/9 身体計測(3・4年)
1/10 なかよしの日 振替日
ベルマーク回収 身体計測(2・5年)
1/11 社会見学(5年)
身体計測(1・6年 かしのみ)

学校だより

配布文書

平成24年度学校評価

平成23年度学校評価

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp