![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:34 総数:686520 |
6年 修学旅行!
5月15日(火)〜16日(水)淡路島,岡山・倉敷方面に行ってきました。1日目は阪神淡路大震災の時の様子を聞き,牧場では,牛の乳しぼりやバター作りを楽しみました。そして船に乗ってホテルについた後は,おいしく夕ご飯をいただき,大浴場に入りました。
2日目はお楽しみの遊園地。あちらこちらから絶叫が聞こえてきました。その後,大原美術館で作品を鑑賞し,倉敷美観地区にて,お買い物をしました。 あっという間の2日間でしたが,全員参加ができ,誰一人体調をくずすことなく過ごせました。この経験を今後の学校生活にいかしていきたいです! ![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行から帰ってきました!![]() ![]() 心配した天気でしたが,強い雨にはあわず,2日目は快晴に恵まれました。 北淡震災記念館,淡路島牧場でのバターづくり,乳しぼり体験,遊覧船「はつひ丸」,そして友だちとの宿泊,鷲羽山ハイランド,倉敷,大原美術館など,どれも心に残る思い出となりました。 3年 町たんけん第二弾![]() ![]() これから,2回の町たんけんで見つけたことやもっと知りたいと思ったことを中心に「岩倉のまち」についてまとめていきたいと思います。 京野菜を育てよう!!![]() ![]() 5月11日に「賀茂なす」と「万願寺とうがらし」の苗を植えました。給食でも出るので,京野菜の中でも比較的よく知っているものですが,苗を見たのは初めて!!という子どもも多く,昨年度育てた野菜との違いを探し,観察することができました。 収穫の日まで水やりなどのお世話を協力してがんばりたいと思います。
|
|