最新更新日:2024/11/05 | |
本日:27
昨日:9 総数:251489 |
長期宿泊学習5(手紙)
2日目の夜は,おうちの人への手紙でした。ここまでの活動を振り返り,たくさんの活動の中から何を知らせようか,迷っている姿が見られました。
長期宿泊学習4(組み立て筏)
2日目の午後は,土台の部分に丸太を10本くくり付けて作る「組み立て筏」でした。2グループで1台を組み立て,16名ほどの子どもたちが筏に乗って,沖へ漕ぎ出しました。感じる風が気持よかったです。
4・5年 長期宿泊学習 3
シーカヤックでは,沖合いまで漕ぎ出しました。海から眺める景色は,きっと格別だったことでしょう。
(ホームページのアップは今日はここまでです。明日からの三連休の期間中は,ホームページのアップはありませんが,メール配信で連絡いたします。ご了承ください。) 4・5年 長期宿泊学習 2
現地では少し雨がぱらつきましたが,予定通り「シーカヤック」と「つり」を行いました。つりは,道具の扱いに四苦八苦していましたが,フグなどがつれました。
4・5年 長期宿泊学習 1三条会商店街七夕夜市
毎年恒例の三条会商店街七夕夜市ですが,今年はちょうど7月7日(土)の七夕の日でした。本校PTAも「洛中ジャンケンポン〜目指せ!横綱5連勝〜」というジャンケンゲームのお店を出店しました。好評で,最終の時刻までに「完売御礼」となりました。本部役員のみなさん,ありがとうございました。
ジャンボお話玉手箱(高学年)
先週の低学年に引き続き,今週は高学年の読み聞かせ(ジャンボお話玉手箱)をしていただきました。今回は,宮澤賢治の作品から「注文の多い料理店」「どんぐりとやまねこ」,落語のねたから「さぎとり」の3本でした。宮澤賢治の作品を読んだことのある子どもたちも多く,夏休みの読書のきかっけにもなっていくのではないかと思っています。また,さぎとりは,紙芝居を背景に落語を演じてもらったという感じで,たいへんおもしろくわかりやすかったです。読書に対する良い刺激をいただきました。
防犯教室
6日の3校時,不審者の侵入を想定した防犯教室を行いました。中京警察署の生活安全課から2名来ていただき,子どもの命を守るための学校体制や対処の仕方などを教えていただきました。後半は,体育館で「ついて行かない」「逃げる」「大声を出す」などの大切な行動について話していただきました。子どもたちを取り巻く状況は年々厳しくなっていると言わざるを得ません。不審者や交通事故など,犯罪や事故に巻き込まれないようにご家庭でもご指導いただきますようお願いいたします。
藤の花が?!
藤棚の下に紫色の小さな花びらが落ちているなぁと思って上を見上げると,何と藤の花が一房咲いていました!梅雨明けが待たれるこの時期に,たいへん珍しいことですね。春に花が終わってから剪定したのですが,季節を勘違いして出てきたのでしょうか?
ジャンボお話玉手箱(低学年)
毎週金曜日の朝,学級ごとにお世話になっている読み聞かせ(お話玉手箱)ですが,今日は低学年全員が多目的室に集まって聞かせてもらいました。お話の題名は「番ねずみのヤカちゃん」「おばけ学校の三人の生徒」です。朗読劇風の演出で,歌やピアノのBGM,子どもたちを驚かせる仕掛けなど,楽しい工夫がいっぱい盛り込まれていました。最後にはお勧め本の紹介もあり,読書への意欲をさらに高めていただきました。来週の金曜日は,高学年が聞かせていただきます。
|
|