京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/06
本日:count up25
昨日:143
総数:871913
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
感じる つながる 自分から 「ありがとう」あふれる御所南の子ども 〜ちがうって すてき ちがうって おもしろい〜

5年小小交流

 12月12日(水)の午前中、京都御池中学校5階のアリーナに御所南小学校の5年生210名と高倉小学校の5年生116名が集まりました。両校の5年生同士の交流会が行われたのです。
 あと4ヶ月後には、このメンバーが御池創生館の同じフロアで学校生活を送ることになります。これから仲良くやっていくために毎年、この時期に実施しています。子どもたちは、自己紹介をした後、楽しいゲームをしたり一緒に歌を歌ったりして交流を深めました。
画像1
画像2
画像3

御所南コミュニティ「6年・お話を聴く会」(図書館部会)

 12月11日(火)の2・3・4校時、御所南コミュニティ図書館部会の取組「お話を聴く会」を行いました。
 今回の対象は6年生です。京都御池中学校のふれあいルームに上岡裕子さんにお越しいただき、「神話」をテーマにお話を紹介していただきました。
 これまで6年間、毎年お世話になった上岡さんの「お話を聴く会」も6年生にとっては今回が最後となります。12日(水)の2・3校時にも残る2クラスを対象に「お話を聴く会」を実施します。
画像1
画像2
画像3

4年社会科「琵琶湖疏水記念館見学」

 12月11日(火)、4年生が社会科の学習で「琵琶湖疏水記念館」を見学しました。冷泉通から琵琶湖疏水沿いの道を歩き、疏水をたどって記念館へと向かいました。
 記念館には、琵琶湖疏水の建設の記録書や工事に使われた道具などが展示されています。子どもたちはメモを取りながら熱心に見学し、疏水工事に関わった先人の苦労や大事業を成し遂げた偉大さなどについて学習していました。
画像1
画像2
画像3

御所南だより 12月特別号 配布

画像1
 12月7日(金)に「御所南だより 12月特別号 特集 前期学校評価2」を家庭数にて配布しましたので、ご確認ください。個人懇談終了後に出していただいたアンケート結果をまとめたものです。
 アンケートを見ていますと、「保護者として」の設問3「家庭学習の習慣づけ」に課題を感じておられる家庭の割合が、他の設問に比べると多いという結果でした。家庭学習について具体的にお困りの点などがありましたら、担任までご相談ください。

4年総合コミュニティかがやき「わたしたちの鴨川」

 12月10日(月)の3・4校時、4年生は総合コミュニティかがやき「わたしたちの鴨川」の学習をしました。この日は、3人のゲストティーチャーの方を講師にお招きしました。
 「カッパ研究会」の鈴木さんには、洛中洛外図屏風に描かれた鴨川の様子を通して鴨川と京都に暮らす人との歴史的なつながり等を教えていただきました。
  「京の川の恵みを活かす会」の竹門さんには鴨川を溯上するアユやオイカワ等の映像を交えて鴨川の整備の問題について教えていただきました。
   京都市観光MICE推進室の酒井さんには、京都市に年間5000万人もの人が観光に訪れることや鴨川を活かした観光振興の在り方などを教えていただきました。
  子どもたちは、3人の方のお話を聴いたり、疑問点について質問したりしながら自身の課題に対する考えを深めていっていました。
画像1画像2画像3

第18回御所南ドッジボール大会

 12月8日(土)、第18回を迎えた「御所南ドッジボール大会」が体育館で行われました。
 この大会は、地元9学区の少年補導委員会のみなさんがお世話してくださって、開校以来続いています。毎年、たくさんの児童が楽しみにして参加するので、PTAのみなさんにもスタッフでお手伝いしていただいています。
 この日は、3・4年の部と5・6年の部に分かれて熱戦を繰り広げました。1・2年の部は3月9日(土)に行う予定です。
 少年補導委員会のみなさん、PTAのみなさん、いつもありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

来週(12/8〜12/14)の御所南小学校

画像1画像2
 昼休み、温かな日差しが運動場でドッジボールをする5年生の子どもたちを照らしています。
 校庭の大銀杏の葉もすっかり落ちてしまい、こちらはなんだか寒そうです。 
 さて、来週の御所南小学校は…

12月8日(土)
少年補導ドッジボール大会

12月10日(月)
1〜5年・学年朝会
6年・GT合同朝会
《図書館》放課後開館 
御所南小未来構想検討委員会 19:00

12月11日(火)
4年社会見学(疏水記念館)
フッ化物洗口
6年お話を聴く会【図書館】

12月12日(水)
1〜5年参観・懇談会
4年エコライフチャレンジ
5年GT交流会
午後木曜校時
6年お話を聴く会【図書館】

12月13日(木)
3年1・2・3組社会見学(午前中)
午後水曜校時
《図書館》放課後開館 
《コンピュータ》放課後開放

【   】は御所南コミュニティの担当部会を表しています


広げよう みんなの輪(かがやき集会)4

 子どもたち以外に、2組の方が「かがやき集会」を盛り上げてくださいました。
 PTAコーラスのお母さん方は「Let's sing a song」を歌い、美しいハーモニーを聴かせてくださいました(写真上)。
 そして、御所南小学校の先輩、世界で活躍するヴァイオリニストのエリカさんが演奏を聴かせてくださいました(写真中・下)。演奏は情熱的で迫力があり、子どもたちの目も耳も心もエリカさんにくぎづけになっていました。「世界の音」に接することができて、大変幸せな時間でした。
画像1
画像2
画像3

広げよう みんなの輪(かがやき集会)3

 1年生は「あいうえお・ん」「なにかをひとつ」などを群読しました(写真上)。
 最後は6年生が「You & I」を歌いました(写真中)。この曲は、高倉小学校の6年生と一緒に京都御池中学校のOikeフェスティバルで歌った曲です。
 発表を終えた子どもたちに、学校長から
「表現も素晴らしかったけれど、聴いているみんなの態度も素晴らしかった。聴いてくれるから表したくなるし、届けたくなる。今日は表す人と聴く人とが見事につながった、素晴らしい集会でした。」
という話がありました(写真下)。
画像1
画像2
画像3

広げよう みんなの輪(かがやき集会)2

 7組は、8人で和太鼓演奏に挑戦しました(写真上)。力強い和太鼓の音が会場に響き渡りました。
 5年生は谷川俊太郎さんの詩「ともだち」を群読しました(写真中)。
 4年生は「マイ バラード」を歌いました(写真下)。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上ル五町目242
TEL:075-223-0148
FAX:075-223-0149
E-mail: goshominami-s@edu.city.kyoto.jp