![]() |
最新更新日:2014/10/08 |
本日: 昨日:8 総数:58072 |
もちつき大会
12月22日(土)
おやじの会主催のもちつき大会がありました。 たくさんの方が朝から準備をしてくださって、おいしいおもちをいただきました。 難しいけれどおもちつきもさせてもらって、いよいよ冬休みの始まりです。 ![]() ![]() ![]() 3年月輪タイム
朝会の後は3年生の月輪タイムです。
社会・総合で学習した「わたしたちのくらしとはたらく人々」の発表をしました。 お店の人にインタビューをしたり、見学させていただいて分かったことを、一人ひとり発表しました。お店の人の工夫や苦労に気付き、みんな感心していました。1.2年生がたくさん感想を述べました。 ![]() ![]() 12月朝会![]() ![]() ![]() 冬休み前の朝会。みんな元気に「ともだちはいいもんだ」を歌って始まりました。 校長先生のお話は『命のつながり』。お話を聞いて子どもたち一人ひとりの心の中に 命の大切さがしみ込んだようです。 冬休みのくらしでは、『命を大切にすること』『規則正しい生活をすること』『お金の使い方に気を付けること』を月ちゃんと約束しました。 はがき新聞![]() ![]() サッカーロボット![]() 高学年対抗戦![]() ![]() 「しんどい〜」と言いながら真剣に追いかけている5年生。「6年生は速いわ。」 「5年生はしぶとい」とお互いに言いあいながら、時間ぎりぎりまで楽しんでいました。 低学年こおりおに
12月13日(木)
今日は1・2年生のこおりおに対抗戦です。 1年生の人数が少なくてすぐにつかまってしまったりしましたが、みんな笑顔でなん だかとっても楽しそうです。 ![]() ![]() ドッジボール対抗戦![]() ![]() 運動委員会主催のドッジボール対抗戦が開催されました。 今日は3年生対4年生。4年生にはドッジボール部の人もいるので勝つのは難しそうです。でも3年生は「チームワークで勝負!」と、今朝も練習をしていました。 6年生の運動委員の人に審判をしてもらい、みんな楽しくドッジボールをして います。 5年三洋化成見学![]() ![]() ![]() 5年生が3校合同三洋化成の見学に行きました。 工場見学・研究施設のを見学させてもらいました。 最先端の技術を誇る工場の工夫や苦労・日々気を付けているところなどを働いている方の目線から説明していただき、見学させていただきました。 冬です
東福寺の紅葉の見ごろも過ぎ、朝夕の冷え込みが厳しくなりました。
今朝はトウカエデの落ち葉にも霜が・・・ 子どもたちは元気いっぱい 運動場で遊んでいます。 ![]() ![]() |
|