京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/17
本日:count up7
昨日:64
総数:677574
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 就学時健康診断 11月14日(金)14:00〜

うさぎ,元気にしています。

画像1
学校閉鎖日中も,どうしても学校に来ることが必要です。

そうです。
うさぎなど生き物の世話です。
冬休み中は飼育委員会の子どもたちが来てくれていましたが,
閉鎖日中は,学校の教職員が交代でえさやりと小屋のそうじに来ています。

1月2日(水),久しぶりにチョコに会いました。
人の気配を感じてか,入り口のドアを開けるときから,
小屋を走り回っているのが分かります。

近付いていくと,
立ち上がって喜んでいます。

小屋をそうじする間,
しばらく外に出してやりました。
改めて見ると,
もらいに行った時と比べると,
ずいぶん大きくなりました。
でも,まだウサギ小屋で一緒に生活するにはもう少しかかりそうです。

新年,明けましておめでとうございます。

画像1
画像2
画像3
新年2日,ウサギのえさをやりに来ました。

ホームページの方が復旧していましたので,
新年の常磐野小学校の
おだやかな風景をお届けいたします。

どうか,本年もよろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/3 学校閉鎖日
1/7 がんばり勉強会(1年),ことばときこえお楽しみ会
1/8 始業,朝会,大掃除,給食開始,委員会活動6H
1/9 こころの日

学校だより

学校評価

ことばときこえの教室だより

お知らせ

カウンセラーだより

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp