京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up7
昨日:25
総数:475797
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

文化のつどい 5年生

とても楽しい発表でした。この発表を機会に学年として素敵な仲間になるように頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

文化のつどい 3年生

 国語の授業でならった「ちいちゃんのかげおくり」平和の大切を教えてくれました。かげおくりで遊んでください。
画像1
画像2
画像3

文化のつどい 1年生

 へんしんトンネルを抜けるといろいろな物に変わりました。1年生もしっかりと発表できました。
画像1
画像2
画像3

文化のつどい つばさ学級

 つばさ学級の一日の様子がよくわかりました。
画像1
画像2

文化のつどい はじめの言葉

 1年生がしっかりとはじめの言葉を言いました。
画像1

文化のつどい

 11月21日 おはようございます。今日も概ね晴れの一日になりそうです。

 いよいよ文化のつどいの日になりました。子どもたちは今日まで,練習を重ねてきました。子どもたちの頑張る姿を見に来てください。
画像1
画像2

文化のつどい リハーサル3

今日は朝から,明日の本番にむけてリハーサルを行いました。写真は6年です。リハーサルが終わってから,5年生が準備をしてくれました。多くの方のお越しをお待ちしています。


画像1
画像2
画像3

文化のつどい リハーサル2

今日は朝から,明日の本番にむけてリハーサルを行いました。写真は上から,5年・2年・4年です。
画像1
画像2
画像3

文化のつどい リハーサル1

 今日は朝から,明日の本番にむけてリハーサルを行いました。写真は上から,つばさ・1年・3年です。
画像1
画像2
画像3

明日 文化のつどい

 11月20日 おはようございます。今日は穏やかな一日になりそうです。

 明日は文化のつどいです。今日までしっかりと練習を重ねてきました。子どもたちの頑張る姿を見にきてください。体育館は寒いと思いますので,暖かい服装でお越しください。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/8 後期後半開始
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp